1月の「一緒に遊ぼう」を実施しました![]() ![]() ![]() ![]() お正月遊びのこままわしや羽子板や凧揚げなどをして楽しみました。 凧揚げの凧は、ビニール袋に自分で絵をかいてつくりました。 風を受けて、凧がしっかりと飛んで、楽しかったようです。 次回は、2月25日(火)です。みんなで楽器をつかって遊ぼうと思っています。お待ちしていますね。 2月 一緒に遊ぼうについて![]() ![]() さて、2月の一緒に遊ぼうのご案内をさせていただきます。詳細は画像をご参照ください。 また、来週の1月14日(火)に一緒に遊ぼうを予定しています。ぜひ、遊びにきてください♪ 鏡開き・1月生まれの誕生会をしました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後は、1月生まれの誕生会をしました。みんなで心を込めて歌のプレゼントをしたり、お正月遊びの羽子板を使った遊びをしたりして、誕生会を楽しみました。とても楽しいイベントが盛りだくさんの一日でした。 そら組・ばら組1月の保健指導「インフルエンザ予防」![]() ![]() ![]() ![]() インフルエンザウイルスはかぜバイキンより強いパワーを持っていることや、インフルエンザの症状についてお話した後、予防するためにはどうしたらいいか一緒に考えました。 「手洗いをする」「やさいを食べる」「マスクをする」など、子どもたちは色々な予防方法を知っていました。 感染症対策を続けて、元気に冬を過ごそうね♪ 1月 一緒に遊ぼうについて ※再度お知らせ![]() ![]() さて、11月27日にホームページでお知らせしました通り、1月14日(火)に一緒に遊ぼうを予定しています。ぜひ、遊びにきてくださいね♪ 終業式をしました![]() ![]() ![]() ![]() 冬休みの過ごし方を園長先生から聞いて、風邪に気を付けて、元気に楽しくすごそうという気持ちになった子どもたちでした。 終業式の後には、「親子絵本読み聞かせ」があり、代表の保護者の方が「じごくごくらくこころノート」の絵本の読み聞かせをしてくださりました。 「『自分さえ良かったらええ』というのは地獄の心、人の心を思いやって仲良くするのが極楽の心」という言葉が、子どもも大人も心に刺さる絵本だったなぁと思いました。みんなでこころノートに極楽シールを増やせるといいですね。 14日間の冬休み、手洗いうがいをしっかりとして、元気に過ごしてくださいね。 |