イメージを広げて楽しんでいます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスの友達と大好きなお話からイメージを広げて遊んでいます。 みどり組は用具の出し入れも自分たちで!大忙しですが、友達といろいろな役割を分担して1つの遊びをつくりあげる楽しさや喜びに繋がっています。 もも組は元気いっぱい体を動かし、登場人物になりきっています。自分たちで必殺技も考えています。 あか組は遊びの中で登場人物になること、友達と一緒に遊ぶことの楽しさを感じています。 みんな笑顔いっぱい!どんどんイメージを広げ、表現することを楽しんでいます。 節分遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幼稚園では2月3日に節分遊びをしました。 折紙でつくった三方や袋に豆を入れ、鬼が来ないように園庭で豆まきを始めると、ドンドンと太鼓の音がして…怖そうな赤鬼と青鬼がやってきました。 子どもたちは鬼に向かって強い心で「鬼はそと!」「鬼はそと!」と豆をまき続けました。さすがの鬼たちも元気で強い心の子どもたちにはかないません。。。降参して逃げていってしまいました。 2日続けての豆をまかれた鬼たち…子どもたちに近づくことはできませんね。 寒い日が続いていますが暦では立春を迎えています。古くからの伝統行事に親しみ、寒さに負けず元気いっぱい楽しんだ節分遊びでした。 区PTA卓球大会 団体戦3位グループ優勝!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幼稚園からの参加は本園だけでしたが、小中学校の方々と熱戦を繰り広げられました。 団体戦では予選、決勝と試合が進み1チームが3位グループで見事優勝しました! 選手の方々は、個人戦・団体戦とこの日に向けて練習を重られ、それぞれもてる力を存分に発揮されました。 1日いい汗を流し、いろいろな学校のPTAの方との交流の機会にもなりました。 運営本部に携わってくださった役員さま、様々な段取りをありがとうございました。選手のみなさまお疲れさまでした。そして、応援のみなさま大きな声援をありがとうございました。 |