保健指導
12月は「ちくちく言葉とふわふわ言葉」の保健指導をしてもらいました。「どんなことばをいわれたらうれしいかな?」「こんなときはどんな風にお話したらいいのかな?」とみんなで話をしていきました。大切なお話、みんなしっかりと聞いて、考えていました。
【子どもの姿】 2024-12-17 12:12 up!
誕生会
11月と12月生まれさんのお誕生会でした。11月は長吉幼稚園もお誕生日!幼稚園も一緒にお祝いしました。かわいいペンダントをもらったり、お家の方と触れ合い遊びをしたりしました。
みんなにお祝いしてもらって嬉しかったですね。
【子どもの姿】 2024-12-17 00:41 up!
あいさつ週間2
お当番さんが並んでお友だちを待っています。遊びに来てくれた小さいお友だちや、園の前を通る地域の方にもあいさつをします。少しドキドキするけれどみんな頑張っていました。
【子どもの姿】 2024-12-17 00:35 up!
あいさつ週間
今月から、もも組さんも一緒にお当番が始まりました。しっかりと早めに来てみんなを待ってくれていました。とても元気なあいさつを張り切っていましたね。素敵でした!
【子どもの姿】 2024-12-17 00:29 up!
たこたこあがれ♪
少しずつ糸をのばして、高くあげていきました。高くあがると「見てーー!!」「あがってる!!」という声もあがっていました。
【子どもの姿】 2024-12-17 00:23 up!
たこたこあがれ♪
長吉小学校のグラウンドをお借りして凧あげをしました。朝はとっても寒かったけれどだんだんポカポカの、日差しもでてきました。みんな元気いっぱいあげていきました。
【子どもの姿】 2024-12-17 00:18 up!
おもちつき3
できたおもちを丸めて、ミニミニ鏡餅を作っていきました。「やわらかいな」「ふわふわしてる」みんなかわいいミニミニ鏡餅が作れました。
【子どもの姿】 2024-12-17 00:11 up!
おもちつき2
2臼目は子どもたちの出番です!順番に交代しながらついていきました。「(杵)全然重たくなかったで!」「まだおもちになってないなあ」と頑張ってついていました。
【子どもの姿】 2024-12-17 00:08 up!
おもちつき
いよいよおもちつき!はじめに蒸しあがったもち米を見せてもらいました。「いい匂いする」と見ていました。お手伝いに来てくださった保護者の方や先生たちでまずは1臼目。できたおもちをみんなで見てから、、、さあ次はみんながつくよ!
【子どもの姿】 2024-12-17 00:04 up!
もちつき前日準備2
お米を洗った後、みんなで道具を見ました。おもちをつく、「きね」や「うす」のことを聞き、実際に持ってついてみることにしました。「重い〜」とびっくりしたり、「全然重たくない!ぼく力あるし!」と自信満々に話したりと、もちつきを楽しみにしていました。
【子どもの姿】 2024-12-15 08:10 up!
もちつき前日準備1
みんなでもち米洗いをしました。お水を入れて、手のひらでギュッギュッと押しながら洗っていきました。真っ白な水が少しずつ澄んでくるのを見ながら、お米をこぼさないように丁寧に洗っていました。
【子どもの姿】 2024-12-15 08:01 up!
憩の家訪問
そら組が憩の家に行きました。今年度4回目の訪問を地域の方もとても、温かく迎えてくださいました。子どもたちもその温かさに安心し、自信を持って、歌っていました。最後に日めくりカレンダーをプレゼントするととても喜んでくださいました。
今回、憩の家に行くまでの歩き方(並び方や速さ)
歌う時の姿勢(態度)や表情などに子どもたちの成長がとてもよくわかりました。繰り返し経験することの大切さを感じました。
【子どもの姿】 2024-12-15 07:27 up!
ツリーを飾ろう♪
12月に入り、子どもたちと一緒にツリーを飾りました。キラキラな飾りを見て「わー!きれい!」「これ可愛い」と子どもたちの表情もキラキラ!みんなで飾っていきました。
【子どもの姿】 2024-12-15 07:07 up!
避難訓練をしました
火災を想定した避難訓練は今年度3回目です。火災はいつ起こるのか分かりません。そんな時にすぐ逃げることができるように、子どもたちにはいつ非常ベルが鳴るか知らせずに行いました。
子どもたちは園庭で遊んでいましたが、非常ベルの音を聞き、遊びをすぐにやめて、サッと先生の近くに集まることができました。避難訓練の経験を重ねた証ですね。
【子どもの姿】 2024-11-28 13:55 up!
ジャカジャカ忍者!3
手裏剣打ちの修行もばっちり!最後はみんなで記念撮影をしました。楽しかったですね。みんなかっこいい忍者になりました!
【子どもの姿】 2024-11-27 18:33 up!
ジャカジャカ忍者!2
子ども忍者の修行開始!みんなお話をしっかりと聞いて修行していました!かっこいい!
そしてとても楽しそうでした。
【子どもの姿】 2024-11-27 18:27 up!
ジャカジャカ忍者!
幼稚園に忍者がきてくれました!はじめはお家の方と忍者の修行を、、、。その間に子どもたちはそら組忍者ともも組忍者に変身!!始まる前から忍者になりきってワクワクです。
【子どもの姿】 2024-11-27 18:15 up!
挨拶週間2日目
今日も挨拶にお当番さんが立っていました。ちょっとドキドキしながらも挨拶頑張っています!目を見てしっかり顔を合わせて朝の挨拶ができたら気持ちがいいですね♪
【子どもの姿】 2024-11-27 18:10 up!
挨拶週間
今日から挨拶週間が始まりました。そら組が順番に門にたって朝の挨拶をしていきます。お友だちが来たらしっかりお顔を見て挨拶をしていきましょうね。お互い挨拶をし合えたらとっても気持ちがいいですね。おうちの方もご協力よろしくお願いいたします!
【子どもの姿】 2024-11-26 19:01 up!
子どもフェスティバル2
自分たちが一生懸命つくった作品をお家の方に見ていただきました。頑張ったところ、工夫したところ、難しかったところ、、沢山お話できたかな?
【子どもの姿】 2024-11-26 18:57 up!