次回よっといでー11月13日(水)・さくらんぼでー11月27日(水)です

天王寺動物園1

画像1 画像1 画像2 画像2
天王寺動物園へレッツゴー!!
5歳児年長緑組さんが、天王寺動物園まで、3歳児年少桃組さんの手をつないでくれました。
動物園の中では、4歳児年中黄組さんが、桃組さんの手をつないでくれました。
黄組さんは思いのほか頼もしく、桃組さんも頑張って園内を歩いていました。

紙版画をしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
5歳児年長緑組は、紙版画をしました。画用紙を思い思いの形に切って構成し、のりで貼り付けます。
インクをつけて奉書紙を載せ、バレンでしっかりこすります。
奉書紙をめくると…
いろいろな形が浮かび上がり、子どもたちの表情がパッと明るくなりました。
同じ版で、何度も楽しめますよ。

ミニ運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
3歳児年少桃組さんは、運動会当日、体調を崩してお休みしていたお友達の保護者に来ていただき、ミニ運動会をしました。
久しぶりに電車に乗って「出発進行!!」みんな楽しそうでしたよ。
最後に、園長先生からメダルももらってニッコリ!!よかったね。

ふわふわ言葉とちくちく言葉

画像1 画像1 画像2 画像2
嬉しくやさしい気持ちになる「ふわふわ言葉」は、「いいね」「かわいいね」「やさしいね」などの言葉。
悲しく嫌な気持ちになる「ちくちく言葉」は、「嫌だ」「うるさい」「きもい」などの言葉ということを教えてもらいました。
「ふわふわ言葉」で、相手が幸せな気持ちになると、自分まで幸せな気持ちになります。
自分も友達も大切な一人の人間なのだという学びにつながりました。

10月生まれの誕生会2

画像1 画像1 画像2 画像2
誕生児親子の「ひっくり返してドラパンマン」の競技の後は、幼稚園の子どもたち全員で、アンパンチームとドラエモンチームに分かれて競い、大盛り上がりでした!!
5歳児年長緑組さんが、歌のプレゼントもしてくれました。

10月生まれの誕生会1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は10月生まれの誕生会。10月生まれのお友達1名と、教職員2名のお祝いをみんなでしました。
誕生児が、ローソクを吹き消す姿がとてもキュートでしたよ。
雨天のため割愛した運動会の小学生競技「ひっくり返してドラパンマン」を、誕生児親子がしました。
子どもたちの白熱した応援で、誕生児が大勝利でした!!

桜宮小学校で歌ったよ2

画像1 画像1 画像2 画像2
お客さんになって歌を聞いてくれた小学3年生のお兄さん、お姉さんが、リコーダーを吹いて聞かせてくれました。
校長先生が応援のメッセージをくださいましたよ。
桜宮小学校の先生方、小学3年生の皆さん、ありがとうございました。

桜宮小学校で歌ったよ1

画像1 画像1 画像2 画像2
年長緑組が、桜宮小学校の講堂で歌を歌わせていただきました。
11月6日(水)に、大阪市立幼稚園51園の5歳児が集まり、音楽会「うたごえひびけ なにわっこ」が開催されるからです…
小学3年生とお家の方が、お客様になってくれました。
幼稚園の年中黄組さんと年少桃組さんもお客様です。
雛壇も出していただいて、初めて広い場所で沢山のお客さんに見てもらったせいでしょうか…
少々緊張ぎみの子どもたちでした…
11月6日まで、もうひと頑張りしましょうね!!

世代間交流

4歳児黄組は、福祉会館で地域の皆さんと交流しました。
おいもゴロゴロの歌を聞いてもらって沢山の拍手をいただきました。
また、焼き芋ジャンケンを一緒にしてもらったり、肩叩きをして喜んでもらったりしました。
子どもたちからはメダルをプレゼント。
地域の方からは、動くハロウィンのお化けをいただいて、子どもたちは大喜びでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パスで遊んだよ

5歳児緑組は、画用紙を折りたたんで広げ、その半分にパスで綺麗な色を塗りこんでいます。なんだかみんな一生懸命ですよ。
隙間なく塗りこんだ後、半分に折りたたんで、ボールペンで絵をかきました。
広げてみると、あら不思議、綺麗な色の線で絵が浮かび上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

てんてんてん…

3歳児桃組は、ティッシュをパタンパタンと折りたたみました。
その後、担任の先生がみんなに魔法をかけてくれました。
いろいろな色のサインペンで「てん、てん、てん…」と、沢山のてんを滲ませていますよ…
広げてみると、あら不思議…
綺麗な模様ができていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごっこ遊び(3歳児桃組)

桃組さんは、お部屋では温泉ごっこ。園庭ではプリンセスごっこで、ドーナツカップケーキやいちごケーキをつくって、先生にご馳走していましたよ。
自分のイメージを友達や先生と共有しながら、ごっこ遊びを楽しんでいます。
画像1 画像1

ひっくりかえしてどらぱんまん

3歳児桃組と4歳児黄組が。運動会で雨雲接近のため割愛した小学生の競技「ひっくり返してどらぱんまん」をして遊びました。
どらえもんチームとアンパンマンチームに分かれて、表がどらえもん、裏がアンパンマンのパネルをひっくり返して。その数を競います。子どもたちは夢中になってひっくり返していました。
桃組さんが座り込むと、優しく立たせてあげようとする黄組さん。運動会で強い体とやさしい心も育ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

桃組・黄組のダンボールツムツム

運動会が終わってから、3歳児桃組と4歳児黄組が、5歳児緑組の競技を真似て「ダンボールツムツム」をしました。
自分の背の高さまでダンボールを積み、もっと高くしたいと考えた子ども達・・・ダンボールで階段をつくりました。「うまくできたな」と階段を上るとダンボールはグシャッと潰れてしまいました。その時、緑組さんがしていたことを思いだし、ゲームボックスを持って来て上り、更に高く積むことができました。
ちゃんと緑組さんの姿を見て、学んでいたのですね・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会17

金メダルは遊戯室で、担任の先生からもらいました。
お家の人に沢山の拍手をしてもらい、大満足の子どもたちでした。
3歳児桃組さんにとっては初めての金メダル。胸に輝く金メダルを大切そうに手に取って、いつまでも眺めていました。
天候悪化に伴い、プログラムを割愛し決行させていただきましたが、園児の競技と演技は全て行うことができました。
これもひとえに、運動会にお越しくださいました皆様のご理解とご協力のお蔭です。教職員一同、心より感謝申しあげます。



画像1 画像1

運動会16

画像1 画像1
最後は会場に来られた全ての皆さまとご一緒に、都島区のみやっこ体操をしました。
会場の皆様と一体感を感じられる瞬間でした。

運動会15

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の醍醐味、リレーは5歳児緑組です。
いい勝負でした!!

運動会14

画像1 画像1 画像2 画像2
5歳児緑組の段ボールツムツムです。
いろいろな大きさの段ボールを高く積み上げる競争です。
ルールは遊びの中で、子どもたちと一緒に考えました。
「台は一つだけ使っていい」「大人のお手伝いは一回だけOK」など…
今まで何回も遊んできたツムツムですが、「◯◯ちゃんが倒した」「倒してないわ」とか、負けて泣いて怒るなど…いろいろありました。
トラブルがあるごとに話し合い、新たなルールができる…
このような遊びの過程が大切です。

運動会13

画像1 画像1 画像2 画像2
ケロリンピックでは、あぶくに見立てたフープで縄跳びのように跳んだり、フープを腰で回したりもしました。

ケロリンサーキットで、カエル岩から跳び降りたり、草を跳び越えたり、高いところにいる虫さんにタッチしたりしていたその時です…
ザリガニがカエルをねらってやってきました。
子どもたちは、ワカメや岩に変身して、自分の身を守ります。
日々の遊びの中で、カエルになった子どもたちが考えました。
面白かったね〜

運動会12

画像1 画像1 画像2 画像2
4歳児黄組は、カエルのケロリンピックをしました。
カエルになって、あぶくに見立てたフープを転がしたり、コマのように回したりして、見せてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28