歯みがきの先生! (5歳児)
今、食後にみんなで歯みがきをしているのですが、子どもたちが、そこで順番に歯みがきの先生になっています
歯みがきの後、あいうべたいそうも欠かさず行っています しっかり舌も動かして 丈夫な体になりましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 (2月20日)![]() ![]() 今日も「お肉 美味しい」「スープ欲しい」 「私も」「私も」 ぐんぐん 大きくなっていきそうですね 本日の献立 プルコギ ナムル タマゴの中華スープ 米飯 牛乳 雪がツルツル 幼稚園の雛人形大きいでしょ
昨日の雪がツルツルに凍っていたので、ヘルメットをつけて遊びました。
とても寒いのに すくすくくらぶに遊びに来てくれたお友達に 幼稚園の雛人形を案内 7段飾りなので びっくりしていました。 次回の未就園児園庭開放は 3月3日です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私もしていい?(未就園児園庭開放すくすくくらぶ)![]() ![]() 軽快なリズムの曲や繰り返しのやりとりなどのとき 未就園児が「私もやりたい!してもいい?」と言って、一緒に体を動かしていました。 次回の未就園児園庭開放。 もしかしたら、雪遊びができるかも・・ みなさん 遊びに来てね! 【2月10日】 ![]() ![]() |