3月のアスレチックパーク★2
子どもたちは、コーチのことも、コーチと遊べるこの時間が大好きでした☆1年間ありがとうございました(*^_^*) 3月のアスレチックパーク★1
今回は、ボールを使った遊びです(^-^)ボールと仲良しになって、一緒に散歩に行ったり、サッカー遊びをしたり!今回も大好きなコーチと全力で遊んだ4歳児です☆ 【動画公開情報】パパママ応援セミナー「失敗のススメ」
テーマは「失敗のススメ」 失敗を怖がらずに挑戦していくことについてのトークセッションです。 本校園長も登壇しております。 お時間がございましたらご覧ください。 https://youtube.com/watch?v=U4_5o-1YU6k&si=T3uO... 修了式ごっこ
あと9日でお別れです。 みんなで思いきり楽しみましょう!! 今年度最後の
今日はあいにくの雨模様でしたが、5歳児のへやで一緒に好きな遊びを楽しんだり、ふれあい遊びをしたり、歌を聞いてもらったりしました(^-^) 今年度ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!園児も自分より年下の友達と一緒に遊ぶことを通して、いたわりの気持ちや優しい気持ちが育ちました♪ 来年度もお待ちしています☆ 【保健の話】どうしてあるの?おへそのひみつ
5歳児にも2月におへそのひみつとあかちゃんの誕生の話をしました。 胎児の時は、胎盤からへその緒を通じて、栄養をもらって、すくすく育っていきます。 針の先ほどの小さい卵子から、出産の頃には3000グラムになり、今では大きく育った4歳児や5歳児たち。 家族をはじめ、たくさんの人に見守られてここまで大きくなりました。 今年度も残りわずか。日々、いろいろな事に触れて感じて、これからもすくすく育ってほしいと思います。 2・3月生まれの誕生会☆2
誕生日のプレゼントは、5歳児から春のお花メダル!園長先生と小学校の先生の漫才コンビ『中大淀ボーイ』のひなまつり&中大淀漫才や園長先生から歌のプレゼント、そして♪ひなあられ遊びに♪お誕生月なかまと、盛りだくさんの誕生会になりましたヽ(^o^) 今日お休みの友達も、みんなでお祝いするので楽しみにしていてくださいね☆ 2・3月生まれの誕生会☆1
心も体もリフレッシュ!!
親子のふれあいタイムももちろんですが、おうちの人たちのリフレッシュタイムにもなりました!ありがとうございました☆ 最後の発育測定
幼保小交流★3
1年生のみんなが、花丸をつけてくれてうれしかったですね! 進学がまたまた楽しみになりました(^-^)v 幼保小交流★2
みんなドキドキ、1年生気分(*^_^*) 幼保小交流★1
今日は、5歳児と1年生、保育所の友達で小学校体験をしました!! 幼保小交流★1
ありがとう会♪ 4
修了式まであと少し! みんなで、1日1日を大切に過ごしましょうね☆ ありがとう会♪ 3
ありがとう会♪ 2
ありがとう会をしました♪ 1
『ありがとう会〜外の会〜』では、好きな遊びや混合チームでリレー大会を楽しみました! 続けよう!よい歯・よい口のための生活習慣!!
幼稚園での保健活動を進め、子どもたちが元気に過ごすことができるのは、保護者の皆様のご協力のおかげです。いつもありがとうございます。 これからも、子どもたちが健康で楽しい園生活を送れるよう尽力いたします。よろしくお願いいたします(*^_^*) 2月のはぐとこ
今日も……♪大きなカブが取れました〜!! 次回は、今年度最後のはぐとこです(^-^) |