2月ふれあいデー
2月のふれあいデーについてお知らせします。
2月12日(水) 10:00〜11:15(受付10:00〜10:10) ●南大江地域子育て応援団の方に来ていただき、絵本の読み聞かせや手遊びなどをしていただきます。 ●雨天時も遊戯室を開放し、開催します。 2月19日(水) 10:00〜11:15(受付10:00〜10:10) ●園庭開放をします。雨天時は中止です。 ★履物を入れる袋をご持参ください。 ★今年度より事前申し込みはなくなりました。。 人数制限・年齢制限もありませんのでどなたでもご参加ください。 ★みおつくし安全互助会の加入金130円を年度初回参加時にいただきます。 ★状況により、中止させていただく場合があります。その際はホームページでお知らせいたします。ご了承ください。 ★詳しくは、ふれあいデーのページをご覧ください。 【1月31日】節分ー豆まき絵本『おなかのなかにおにがいる』を読んだり、みんなで話をしたりしていました。 「自分の中にいる鬼は何だろう?」と考えました。 そして豆まきで、いつもお兄ちゃんとけんかしているから『おこりんぼう鬼』とか『くいしんぼう鬼』や『めんどくさがり鬼』『おしゃべり鬼』など、子どもたちは自分の中にいる鬼を退治しました。 鬼のことが少し怖いお友だちもいましたが、「おには〜そと!ふくは〜うち!」と元気いっぱい豆をまき、自分の中にいた鬼を退治できたようですよ。 |