ひよこクラブ(未就園児活動)は、1月10日(金)、2月14日(金)です。ぜひ遊びに来てくださいね♪

こま遊び!(5歳児・青組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今、青組の子どもたちは、こま遊びに夢中です!こまに色を塗って自分だけのこまも出来上がり、毎日友達と一緒にこま遊びに挑戦しています!

こまに紐を巻くことも日に日に上手になり、こまを長い時間回せるようになったり、こまの回り方に勢いが増したりと継続して遊びに挑戦しているからこそ、より遊びの楽しさや面白さを感じているようです!

また、友達と一緒に遊ぶことで互いの遊ぶ姿が刺激となり、より意欲が増しています!

花の苗を植えました!(5歳児・青組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の方にいただいたたくさんの花の苗やチューリップの球根を園庭の花壇やプランターに植えました!何度も植え替えの経験がある子どもたちは、カップから苗を取り出し、間隔を開けながら苗や球根を植えることも上手になりました!

「幼稚園にいる間にお花が咲くの見れるかな〜?」「チューリップが咲く時には1年生になってる...?」など、子どもたちと話しながら花が咲く日のことを楽しみに植えている反面、幼稚園生活の終わりも近づいてきていることに寂しさを感じる瞬間でもありました。

暖かくなった頃に色とりどりの花が咲く日が楽しみですね!

PTA絵本の読み聞かせ(4歳児 赤組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、PTA絵本の読み聞かせがあり、この日も朝から「今日は、誰がくるのかな?」「どんな絵本かな?」と楽しみにしていた子どもたち!
 今回は、『わすれんぼうのサンタクロース』を読んでいただきました!サンタさんが街にプレゼントを届けにいこうとしますが、いろいろ忘れてしまうサンタさんに子どもたちは、おもしろくて笑顔に!
 絵本の読み聞かせ後に、たくさんの感想を伝えていました!お家にもサンタさんくるかな…と期待を膨らませる赤組でした!

花の苗を植えました(3歳児・桃組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の方からいただいた、冬を越える寒さに強い花の苗を植えました。

土の感触を味わいながら、先月植えたチューリップの球根の前に植えました。

子どもたちの苗を持つ手は優しく、大事そうに扱っていました。

ビオラ・パンジーなど、黄色や紫の花をつけているものもあり、「黄色いの植えたいなぁ」「紫のがいいなぁ」と選びながら植えていました。

小さな苗が根付いてたくさんの花を咲かせてくれる日が楽しみです。

室内での遊び(4歳児・赤組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の赤組さんの室内での遊びを紹介します?

カプラを繰り返し遊ぶ中で、上手に積めるようになり、今日も保育室にあるカプラを全て使ってタワーをつくっていました。完成した喜びから、タワーを囲んで友達と手を繋ぎ、回っていました!

また、トントン相撲を楽しむ子どもたちもいました。勝ち負けだけでなく、「今のはこんなふうに倒れたなあ!」と、箱を叩くことで紙の人形が動いたり、倒れたりすることも楽しい様子でした!

廊下では大きな家をつくって遊んでいる子どもたちもいました。ダンボールが崩れないようにガムテープを貼ったり、ダンボールに絵をかいたり、作品展での経験を活かしながら協力してつくっていました。「忍者屋敷みたいやなあ!」「サンタさんも来てくれるんちゃう」「早く完成させてパーティーしたい〜!」と、これまで親しんできた忍者や、もうすぐ園に来てくれるサンタクロースなどからイメージを膨らませていました!

どの遊びも友達が一緒にいることで、楽しさが何倍にもなっているようです!

学校協議会(2回目)☆

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は、今年度2回目の学校協議会でした。
地域の方や近隣の小中学校の校長先生にお越しいただき、幼稚園の取組についてご意見をいただきました。

「いつも元気に挨拶してくれる子どもたちからパワーをもらっています!」という声をたくさん聞くことができ、とってもうれしくなりました^_^

今年度は運動会や作品展にも校長先生方をお招きすることができたので、幼稚園の取組や子どもたちの発達段階についても知っていただくことができました。

これからも、幼稚園の取組の発信を行い、幼稚園教育へのご理解ご協力をいただけるよう、がんばっていきたいと思います☆

PTA絵本の読み聞かせ (3歳児・桃組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月は2名の保護者の方が絵本を読んでくださいました。

手遊びを交えて「クリスマスにはおくりもの」の絵本を読んでくださり、サンタさんに会えることを心待ちにしている子どもたちは、興味津々で、内容を理解すると笑いながら見ていました。

「ももちゃんぎゅっ!」は、スキンシップが描かれていて、温かい気持ちになりました。

「ねずみくんのチョッキ」は、読んでくださった保護者の方のアドリブがあり、楽しみながら見ていました。

読み聞かせは毎月楽しみにしており、次回の期待も高まっています。

壁面づくり(5歳児・青組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『冬の飾りの壁面づくり』をしました!
ガムテープやセロハンテープが無くなる度に出てくるテープ芯をたくさん集めていたこともあり、その芯を生かし、絵の具で色を塗ってそれぞれを組み合わせながら『ツリー』をつくりました!

サンタが出てくる絵本を読んでいたこともあり、ツリーの飾り付けに折り紙でサンタのつくり方を知らせると「先生!小さいサンタもつくっていい?」「小さいサンタをいろんな色でつくったらかわいいんちゃう?」「モールで飾り付けもしたい!」と作品展でいろいろな素材に触れ、つくることを楽しんだ子どもたちからは、次々とアイデアが出てきていました!

とてもかわいいツリーが出来上がったことで、青組の保育室が子どもたちの作品によってパッと明るい温かい雰囲気になりました!

ツリーの飾り付け(5歳児・青組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遊戯室にあるツリーに飾り付けをしました!
たくさんある飾りの中から友達と一緒に「どれにしようかな〜?」「これキラキラしていてかわいい!」「ぼくは、青色が好きだからこの飾りする!」「どこに飾る〜?」「高いところにも飾ろうよ〜!」「届くかな〜?!先生、手伝って〜!」など子どもたちの背丈よりもはるかに高いツリーに背伸びをしたり、手を伸ばしたりしながら、自分のお気に入りの飾りを見つけ、飾り付けを楽しみました!

お楽しみ会が楽しみですね♪

影遊び2(5歳児・青組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青組の子どもたちが影遊びを楽しんでいると、園庭に遊びに出てきた桃組(3歳児)の子どもたち!

青組の子どもたちが横に並びながら背の高さで少しずつ影の長さが違うことに気付くと、「桃組さんもおいで〜!」と1人また1人と青組の子どもたちの横に並ぶ桃組の子どもたち!

青組の子どもたちの姿を真似ながら横に並んだり、みんなで並んだ自分たちの影を眺めたりする姿はとても微笑ましく、かわいらしい時間でした!

影遊び1(5歳児・青組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「先生、見てて〜!影がぼくのこと追いかけてくるねん!」とその一言に周りの子どもたちも「ぼくの、影も〜!」「〇〇ちゃん、影追いかけよ〜!」と友達と一緒に影遊びが始まりました!
「見て、お口開けてるみたいなポーズ!」「足あげてみたらどうなるかな...?」と高く足をあげたり、「ぼくは、ジャンプしてみる!」「〇〇くんジャンプしたら影が浮いてる〜!」と友達と気づいたことを伝え合ったり、自分の影や友達の影一つでたくさんの楽しさを見つける子どもたち!

日々寒くなってきたり、園庭の工事もあり少し手狭になったりしている毎日ですが、その中で戸外に出て遊ぶことで友達と一緒に遊ぶ楽しさを見つけながら楽しんでいます!

PTA絵本の読み聞かせ(5歳児・青組)

画像1 画像1 画像2 画像2
今月も保護者の方に来ていただき、絵本を読んでいただきました!今月は『ぴったりのクリスマス』『葉っぱのフレディ』の2冊を読んでいただきました!
子どもたちも絵本の世界を楽しみ、どのような展開になっていくのか友達と予想しながら楽しむ姿が見られました!
『葉っぱのフレディ』の絵本は、保護者の方が青組の子どもたちと同じぐらいの幼少期に読んでいただいたことが印象に残っている思い出深い絵本だそうで、ぜひ青組の子どもたちにも読む機会があればこの絵本を読んでみたいと用意してくださいました!

毎月、子どもたちのためにどの絵本がいいのか考えたり、準備してくださったりとても嬉しく思います!
青組の子どもたちにとっては残り少ない絵本の読み聞かせの時間になってきました。
来月も素敵な絵本に出会えることを楽しみにしています!

鉛筆指導(5歳児・青組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講師の先生に来ていただき、青組の子どもたちと保護者の方に向けて、椅子に座ってかくときの姿勢や鉛筆の持ち方について教えていただきました!
色鉛筆や鉛筆に触れる機会が増えたり、字に興味や関心をもったり、小学校を意識し始めているこの時期だからこそ、子どもたちも講師の先生の話を聞いて真似ながら鉛筆の持ち方を教わっていました!

いろいろなことに興味や関心をもち、新しいことを覚えることが早い時期だからこそ、今、正しい鉛筆の持ち方や正しい姿勢を身につけることが大事ですね。
イラストや歌を用いて持ち方を教えていただいたことで子どもたちにとって視覚的にわかりやすく、終わってからも自然と教えていただいたように指を動かす姿がありました!

一度教えていただいただけでは身につきにくいですが、保護者の方にも参加していただけたことで、ご家庭でも実践していただけたらと思います。

貴重な機会をありがとうございました。
保護者の皆様、お忙しい中、ご参加してくださりありがとうございました♪

もちつき☆3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日本の伝統行事であるもちつきを楽しめた1日。

前日からの準備、当日朝早くからのお手伝いや片付けなど、PTAのみなさんのご協力があったからこそできた行事です☆
本当にたくさんのご協力ありがとうございました^_^!

つき手のお父さん方もありがとうございました^_^
筋肉痛になっていませんように…☆

もちつき☆2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おもちをついた後は、つきたてのおもちのやわらかさを感じながら、鏡もちをつくりました。

もちもち、ぷにぷにのおもちの感触に、子どもたちは大喜び♪
手の中でおもちを丸めたものを2こ重ね、その上にキンカンをのせると、自分だけの鏡もちの完成!

お正月にはぜひぜひおうちで飾ってくださいね^_^

もちつき☆1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月11日は、子どもたちが楽しみにしていたもちつきの日でした。
登園してきた園庭には、臼や杵があり、それだけでワクワク♪
みんなが集合すると、もちつきの開始です!

蒸し上がったもち米のいいにおいに、「うわ〜♪」という歓声が^_^

お手伝いのお父さん方にもち米を潰してもらってからは、いよいよみんなの出番!
重たい杵もなんのその!「よいしょ!」のかけ声に合わせて、力いっぱいおもちをつくことができました^_^
おもちをついたときの、『ぺたん』という音が、なんとも心地よく感じられましたね♪

もちつき準備!(5歳児・青組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は明日のもちつきに向けて青組の子どもたちが『もち米』を研いで準備をしました!子どもたちは昨年度の5歳児が研いで準備してくれていた姿を見ていたこともあり「前の青組さんもみんなの分洗ってくれてたよな〜!」「そーっと回しながら洗ってたな〜!」とよく覚えていました!
PTAの保護者の方に研ぎ方を教えていただき、一人一人優しく丁寧に研ぐ姿が見られ「水が白色から透明になってきた〜!」「溢れないようにそーっとしないと!」「明日のもちつき楽しみやな〜!」と期待も高まっています!

お手伝いいただきましたPTAの皆様、ご準備ありがとうございました!
明日もどうぞよろしくお願いします!

ぺったんこ!(5歳児・青組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラスでは、『おもちつき』の歌を歌ったり、絵本を読んだり、明日のもちつきを楽しみに過ごしている子どもたち!今日は、もちつきごっこをして遊びました!杵と臼に見立てた道具を使い「よいしょ!」「よいしょ!」の掛け声や手拍子に合わせて1人ずつもちつきごっこを楽しみました!
明日はみんなでついたお餅で1人一つ『鏡餅』をつくります!楽しみですね!

船に乗って出発だー!(5歳児・青組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
作品展では「全員で乗れる船をつくりたい!」と大きな船をみんなでつくりました。作品展が終わった現在は、みんなで船に乗って遊ぶ姿が見られます!船の操縦も回しながら楽しめるような仕組みになっています!
「たからじまに出発だ〜!」「海は広いからなかなかつかないな〜!」など絵本の中のお話の世界を引き続き楽しんだり、イメージを膨らませながら言葉のやりとりを楽しんでいる子どもたち!遊びに関連する体操の動きをみんなで友達とアイデアを出し合いながら考える姿も見られます!これからどんな遊びが広がっていくのか楽しみです!

戸外遊び!(5歳児・青組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日に日に、一輪車に挑戦する子どもたちが増えてきた青組の子どもたち!
少しずつ一輪車にも慣れ、手を離して1人で漕いでみようとする子どもたちも増えてきました!
「さっきよりも少し手を離して進めた!」「先生の手、片手だけで(補助の手が)できた!」「1番長く進めた!」など、日々小さな“できた!”を積み重ね、こけても何度も挑戦し、繰り返し遊ぶ中で自信へと変わっています!また、一緒に遊んでいる友達の姿を見て共に喜びを分かち合ったり、認め合ったりと互いの姿が刺激になっているようです!
フラフープや縄跳びにも毎日挑戦し、互いに遊びを披露し、「すごい!」「〇〇ちゃん、◯秒(フープ)回せてたで!」など声をかけ合う姿も見られ、日々いろいろな遊びに挑戦している青組の子どもたちです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31