成長の記録
今日は、もも組さんが1年間にどのくらい大きくなったかな?と、「せいちょうのきろく」カードをもらいました。入園してから、体重は牛乳何本分増えたかな?背はどのくらい伸びたかな?子どもたちも興味津々。うれしそうに見ていました。
【子どもの姿】 2025-03-18 15:58 up!
保育修了式
そら組さんの幼稚園最後の日。保育修了式でした。たくさんの方がお祝いにきてくださいました。みんな立派に保育証書を受け取ることができました。
笑顔を忘れずに、そら組さんらしい1年生になってくださいね。先生たちはずーっと応援しています!いつでも遊びにきてくださいね。本当におめでとう!!!
【子どもの姿】 2025-03-18 13:27 up!
憩いの家訪問
12日、今年度最後の憩いの家訪問でした。歌を聴いていただいたあとは「よろしくね」のふれあい遊びをしました。最後に1年間のお礼のお手紙をお渡ししました。はじめは緊張と、恥ずかしさで座り込んだり、後ろを向いてしまったりもしていた子どもたちですが、いつも温かく受け止めてくださったおかげで、安心感をもち自信をもって参加できるようになりました。ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
【子どもの姿】 2025-03-18 13:14 up!
お別れ会3
リズム室でみんなで一緒にお弁当を食べました!色々なお話をしながら食べるのも嬉しかったですね♪
【子どもの姿】 2025-03-18 13:03 up!
お別れ会2
会の最後に、もも組からは「時間割表」のプレゼントをしました。学校にいったら使ってください!気持ちのこもったすてきなプレゼントでした。そら組からはペンダントをプレゼントしました。
【子どもの姿】 2025-03-18 13:00 up!
お別れ会
11日幼稚園のお別れ会をしました。みんなで仲良し遊びをしたり、幼稚園◯?クイズをしたりしてたくさん遊びました。楽しい一日になりました。
【子どもの姿】 2025-03-18 12:54 up!
ぴょんぴょんさんからプレゼント
10日、未就園児のぴょんぴょんクラブのお友達からそら組さんに歌とペンダントのプレゼントがありました。とってもがんばってつくってくれたペンダント嬉しかったですね。
【子どもの姿】 2025-03-18 08:34 up!
ひらちゃん えほんふれあいノート
6日、「えほんふれあいノート」の表彰に平野区副区長様が来られて、1人1人に賞状を渡してくださいました。幼稚園だけではなく、お家でも、たくさんの絵本にふれて、親しめるようにしていただき、ありがとうございました。本やお話の楽しさをもっともっと感じられるようにしていきたいと思います。
【子どもの姿】 2025-03-18 08:23 up!
クラスでの遊び
そのあとはクラスごとにお家の人と遊びました。もも組は「(大人は)転がしドッチボール」
そら組は「新聞棒を使って」遊びました。子どもたちはとてもうれしそうに遊んでいました。保護者の皆さまご協力ありがとうございました。
【子どもの姿】 2025-03-07 13:21 up!
保育参加
5日は保育参加でした。はじめにみんなで「らららでこんにちは」で遊びました。1.2.3の合図でくるっと振り返り、どんどん違うペアになっていくのを楽しみました。最後にもとのお家の方とのペアにもどってきて大喜びでした。ラーメン体操も元気いっぱい楽しみました。
【子どもの姿】 2025-03-07 13:07 up!
ひな祭りの会
誕生会のあとはひな祭りの会をしました。それぞれのクラスがつくった雛人形を見たり、お話をきいたりして遊びました。最後はみんなでひな祭りの歌をうたいました。
【子どもの姿】 2025-03-07 12:57 up!
3月誕生会
いよいよ3月生まれの誕生会!3月生まれのお友達はずっと楽しみに待ってくれていました。ちょっとドキドキしながらも頑張っで自己紹介しました。みんなでお祝いして一緒に遊んでうれしかったですね。ほんとうにおめでとう!
【子どもの姿】 2025-03-07 08:41 up!