2月のはぐとこ
今回は、4歳児が生活発表会で楽しんだ『大きなかぶ』ごっこにチャレンジ!はぐとこの友達のお手伝いをしてくれたのは、5歳児のみんなです。
今日も……♪大きなカブが取れました〜!!
次回は、今年度最後のはぐとこです(^-^)
【きょうのようちえん】 2025-02-21 20:30 up!
キッズプラザを楽しむ!4
スライダーを何度も滑ったり、お寿司屋さん、郵便局員さんに変身しました!
【きょうのようちえん】 2025-02-21 07:50 up!
キッズプラザを楽しむ!3
世界エリアでは家づくりやボートを動かしたり、電車体験では車掌さんになってアナウンスをしたりしました(*´∀`*)
【きょうのようちえん】 2025-02-21 07:46 up!
キッズプラザを楽しむ!2
わいわいスタジオでは、みんなでキャスターに挑戦♪おにぎりもモグモグ食べて、後半戦もまだまだ楽しい時間は続きますヽ(^o^)
【きょうのようちえん】 2025-02-21 07:42 up!
キッズプラザを楽しむ!1
今年度最後の園外保育に行ってきました。
みんなでキッズプラザにしゅっぱーつ!!
【きょうのようちえん】 2025-02-21 07:38 up!
学習参観交流☆3
学習参観に参加して、5歳児だけでなく保護者の方々にも、幼小交流活動や小学校の学習風景を知っていただく、とても良い機会になりました。
【きょうのようちえん】 2025-02-20 17:44 up!
学習参観交流☆2
3つのクラスに分かれて、参加させていただきました♪1年生と一緒に、体操やダンスを楽しんだクラスもありました!
【きょうのようちえん】 2025-02-19 20:53 up!
学習参観交流☆1
? 5歳児が1年生の学習参観に、参加させていただきました!今日の授業は、生活科『大きくなったよ』です。
【きょうのようちえん】 2025-02-19 20:47 up!
6年生のみなさん、ありがとうございます!!
6年生のお兄さん、お姉さんが、合奏と合唱、そしてソーラン節を披露してくれました。
プール交流に始まり、運動会、避難訓練に作品展など、日頃から園児に優しく関わってくれた6年生の皆さん。素敵な交流を振り返りながら、演技を見学することができました!
修了式、卒業式まであと少し。
まだまだ、よろしくお願いします(*^_^*)
【きょうのようちえん】 2025-02-18 19:00 up!
お久しぶりです!
1年ぶりに、おひなさまに会いました(^-^)
おひなさまもおだいりさまも、心もからだも大きくなった5歳児を見て、驚いたことでしょう!みんなで、大切に飾らせていただきます☆
【きょうのようちえん】 2025-02-17 17:30 up!
始まりました☆
ついに5歳児の修了式ごっこが始まりました。
そして、幼稚園生活も20日を切りました。あと少しの園生活を、みんなで心の底から思いきり楽しみましょう!!!
【きょうのようちえん】 2025-02-17 15:09 up!
北区PTA協議会講演会
去る2月15日に、北区PTA協議会主催パパママ応援セミナーが開催されました。
テーマは「失敗のススメ」
本園の校園長も登壇し、失敗をおそれず挑戦することの大切さを考える場となりました。
お忙しい中、たくさんの保護者のみなさまにもご来場いただきました。
ありがとうございました。
【お知らせ】 2025-02-17 14:48 up!
再燃☆
4歳児は、コロコロドッジボール熱が再燃しています!!みんながんばれ〜!!
【きょうのようちえん】 2025-02-14 19:34 up!
続いて!!
続いて、なんと!!
校園長先生にも、1年生になるなるパワーをいたたくことができました♪
【きょうのようちえん】 2025-02-14 19:31 up!
1年生になるなるパワー☆
『ブレーメンのおんがくたい』を再演しました!
新しい役に挑戦している姿を、教頭先生に見ていただきましたヽ(^o^)そして、1年生になるなるパワーもいただきました☆
【きょうのようちえん】 2025-02-14 19:27 up!
ロゼッタづくり
5歳児の幼稚園修了まで、あとわずか。
今日は朝から、保護者の方が子どもたちのために、一つひとつ心を込めてつくってくださいました。式当日も、子どもたちの胸におうちの人からおめでとうの気持ちを込めて、つけてあげてくださいね(*^_^*)
【きょうのようちえん】 2025-02-13 09:52 up!
うれしいお知らせをありがとう☆
子どもたちみんなに、嬉しいお知らせがありました☆
心がポカポカあたたかくなるお知らせでした!!
【きょうのようちえん】 2025-02-13 09:44 up!
1月のわくわくひろば
今月は、4歳児と生活発表会ごっこをしました!
一緒に歌を歌ったり、ジャンケンロックを踊ったり、元気いっぱい遊びました♪
【きょうのようちえん】 2025-02-13 09:42 up!
みんなで発表会ごっこ
5歳児が生活発表会で行っていたカルタ取りを、異年齢ペアや先生と行いました!
4歳児が取ったカルタを5歳児がリードしながら、一緒に次の場所まで連れて行ってくれます♪お姉さんたちの優しさがうれしい4歳児です(o^^o)
【きょうのようちえん】 2025-02-10 18:00 up!
保健指導(4歳児)
今月の保健指導は、4歳児も「三つの基礎食品群」について話をしました。
初めてあか・き・みどりの食品群について知る機会となりました。
あか・き・みどりの食品群を替え歌で紹介し、バランス良い食事がとれているか確認できるチェックシートを配布しました。
お弁当の時も「ちくわはあか?」「こんにゃくは、なに色?」と気にしながら食べていました。
いろいろな食材をバランスよく食べて、丈夫で元気に過ごしてくださいね♪
【きょうのようちえん】 2025-02-10 16:55 up!