令和7年度 3.4.5歳児 募集中!次回ふれあいデーは5月13日(火)です

避難訓練(地震・津波)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後の避難訓練をしました。子どもたちや先生にも予告なしで行いました。
放送で緊急地震速報の時の音を知らせました。
今まで避難訓練の経験をたくさんしてきたので、しっかりと頭を守り、避難することができました。
振り返りとして『地震がおきたら』という、大型絵本を読み、もし本当に地震が起きたときの事を知らせました。

令和6年度 保育修了式

画像1 画像1
令和6年度の保育修了式を行いました。
来賓や保護者、教職員や在園児にお祝いしてもらい、修了児そら組の子ども達が巣立っていきました。

幼稚園で経験してきたことが、子ども達の力になっていくことを願っています。これからも応援しています!


保育修了式

画像1 画像1
第76回保育修了式を行いました。
修了児13名は西中島幼稚園を立派に巣立っていきました。
素敵な一年生になってくださいね。
また、ランドセル姿を見せにきてくれるのを待っています(^-^)

保育修了式 前日

画像1 画像1
第76回になる保育修了式の準備ができました。
みんなでお祝いをしましょう。
月曜日、修了児のみんな、在園児のみんな、遅れないように元気に登園してきてください。待っていますよ。

おわかれ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、年長児とのおわかれ会をしました。
クイズや『お誕生月なかま』など、いろいろ遊んで、年中少児から今までの感謝の気持ちを込めて、手作りのプレゼントを渡し、花道で見送りました。
第2部は、みんなでお弁当。くじをひいたグループの友達、先生と楽しくお話しながら食べました。

お別れ散歩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お別れ散歩で西町公園に行きました。みんなで手をつなぎ、1つの輪になって「なべなべそこぬけ」をしたり、遊具や鬼ごっこで遊んだりしました。絵がかいてある新幹線や電車を見ることができて、喜んでいました。
幼稚園に戻ってからは弁当交流をしました。
みんなでいっぱい遊んで、お別れ散歩を終えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31