令和7年度入園の4・5歳児の定員に空きがあります。詳細は幼稚園までお問い合わせください。随時、見学もできます。

【3月21日】 3学期終業式

画像1 画像1
修了式でもり組さんが、園長先生から保育証書をもらう姿に憧れていたはな組さんともも組さん。

担任の先生から名前を呼んでもらい、一人一人園長先生から進級記念品をかっこよく受けとっていました。

その後、歌をおうちの人に聴いてもらい、たくさんの拍手をもらいました。

保護者の皆さんや地域の皆さん、たくさんの方々に見守られて、また一つ大きくなりました。

4月にまたみんなで会いましょうね。

【3月17日】 保育修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
保育修了式が行われました。

園長先生から保育証書を受け取り、もり組30名の子どもたちが銅座幼稚園から巣だっていきました。

もり組さん、ご修了おめでとうございます!小学校へ行っても、お友だちに優しいみんなでいてくださいね。

【3/14】 成長の記録を渡しました!

画像1 画像1
 5歳児もり組さんに、幼稚園で最後の保健指導をしました。入園時からどれくらい大きくなったのかを話し、成長の記録を渡しました。成長の記録を見て、自分の成長に驚き、友達と見せ合いながら楽しんでいました。
 これからも健康な心と体で、元気に過ごしてくれることを願っています!

【3月4日】お別れ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3歳児もも組さん、4歳児はな組さんが5歳児もり組さんのために「お別れ会」をしてくれました。
前日には、はな組さんが招待状をつくって誘いにきてくれました。


もり組、はな組、もも組の3人組になって『だいすきツイスト』のなかよし遊びをしました。
また、自分の誕生月の番になったら踊る『ハッピーバースデーカーニバル』をしました。
友だちの出番を喜んだり、自分の出番でポーズを楽しんだりしました。

はな組さん、もも組さんから手作りのレターケースのプレゼントをもらいました。

もり組さんがお礼に『ありがとうの花』の歌を歌ってくれました。

最後に、はな組、もも組さんがつくってくれた花道を、もり組さんがとても嬉しそうな顔で通って退場しました。

もり組さん、今までみんなに優しくしてくれてありがとう。保育修了式まであともう少しですが、みんなで一緒にいっぱい遊んで楽しい思い出をつくりましょうね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

ふれあいデー

ひよこクラブ

園児募集

その他