【令和7年度 園児募集中!】 

なんでもバスケット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そら組さんは「なんでもバスケット」を楽しんでいます。引っ越しはとても得意で、さっ!と動いています。鬼になった時に真ん中で「◯◯な人!」とお題を言うことに少しドキドキしてしまうそら組さんですが、少しずつ自分で考えて、声がしっかり出せるようになってきています。自信をもって大きな声で言えるともっとゲームが楽しくなってきますね。

お弁当バス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もも組さんは「お弁当バス」のエプロンシアターがお気に入り♪今日もリクエストに応えて始まりました!好きなお弁当のおかずを選んで、先生からもらって、みんなでいただきまーす!!とっても楽しそうでした。

あーなたのおなまえは♪

画像1 画像1
もも組が手作りマイクをもって歌っていました「あーなたのおなまえは?、、、」しっかり自分の名前を言うと、「あら素敵なおなまえね♪」ニコニコと嬉しそうな名前を言ってました!

みんなおいでー2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遊んだ後はみんなでよーいどん!小さいお友達が走るときはそら組がプレゼントのこいのぼりをもってゴールで迎えてくれました。元気いっぱい走れましたね!また遊びに来てくださいね♪

みんなおいでー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は今年度1回目の「みんなおいでー」でした。そら組さんが受付のお手伝いをしてくれました。小さいお友達が来てくれることをとても楽しみにして、優しくかかわる姿も見られました。

こいのぼりの目!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そら組が前日にした織紙のこいのぼりさんに目をつけていました。本物のこいのぼりをじっくり見て、目が何層(何色)にもなっていることを改めて見つけたそら組さん。丁寧に集中して大きさを変えながら丸を切り、作っていました。たっぷり時間をかけて作っていました。

フィンガーペイント2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絵の具を塗り拡げたときの手で、こいのぼりに手形をぺた!可愛いこいのぼりができていました。
最後は指でえがいた模様の上に紙をのせて、こすってからめくると、、きれいな模様が写し取れました。写ることの不思議さやおもしろさを感じて繰り返し何枚も楽しむ姿が見られました。

フィンガーペイント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もも組が「あおくんときいろちゃん」のお話からフィンガーペイントで遊んでいました。絵の具の感触を楽しんで塗り拡げたり、指で線をかいたりして存分に楽しんでいました。途中から「きいろちゃん」も登場!「色変わった!」「緑になった!」と混ざると色が変わることに気づき、大喜びでした。

青虫くん♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
葉っぱについていた青虫を発見。図鑑を見ながら、どんなチョウの幼虫かを調べていました。アゲハの卵も見つかりました。幼稚園のお庭にチョウがいっぱいきてくれると嬉しいですね!

こいのぼりタッチ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もも組さんがつくったこいのぼりがお部屋を泳いでいました!それを見たもも組のこどもたち、大きくジャンプして、こいのぼりにタッチ!
「とどいた!」「さわれた!!」と大喜びでした。

ダンゴムシロック♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一緒に遊んでくれて嬉しかったよ、、と、次はもも組が、お部屋でしているダンゴムシのダンスをそら組に教えてくれました。ダンゴムシになって丸まったり、ひっくり返ってバタバタしたり、、の楽しいダンスを一緒に楽しみました。

よろしくね♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そら組さんともも組さんで「よろしくね」のふれあい遊びをしました。ペアを交代しながら2人組で楽しく遊べました。みんないい笑顔でした。仲良くなれて嬉しかったですね!

そら組、こいのぼり製作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そら組が2匹目のこいのぼりをつくっていました。今回は織紙に挑戦!!切った紙の間を上、下、上、下、、、と互い違いになるようにくんでいきました。1本目はスムーズ。でも2本目からは少し難しくなります。そら組さんみんな真剣!じっくり考えて進めていました。綺麗な模様のこいのぼりさんができていました。

ケーキパーティー♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もも組さんがままごとをしていました。机の上にはカラフルで可愛いケーキが!実はこのケーキ、もも組さんが自分たちでつくったケーキです。とても嬉しそうにナイフやフォークを使って食べていました。先生にも一口どうぞ♪おいしいよ!

保育参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
廊下にフープを並べてジャンケンゲーム!もも組さんも興味をもって「いれて!」「私もやりたい!」と来ていました。たくさん一緒に遊べて楽しかったですね。

保育参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お家の方が学級懇談会に行かれたあとは、そのまま2クラス一緒に遊びました。自然にかかわる姿がたくさん見られていました。

保育参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は保育参観でした。お家の方に遊びの様子や、朝の会の様子を見て頂きました。残念ながら雨だったので、体操は保育室でしましたが、そら組ともも組で一緒に体操をすることができました。

お弁当お弁当うれしいな♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実は月曜日はそら組と、もも組が一緒にお弁当を食べました!一緒に食べるの嬉しいですね♪お話をしながら楽しく食べていました。

もも組こいのぼり製作、、完成♪

画像1 画像1
昨日に続いて、どんどん折り紙をはっていました。色や貼り方を工夫してとても可愛いこいのぼりができました。
でもまだまだ貼りたいもも組さん。このあとも違う紙に貼って楽しんでいました。

そら組こいのぼり製作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そら組さんは切り紙をして、こいのぼりを作っていました。折った折り紙を色々な形に切って広げると、、綺麗な模様ができて居ました!みんな大喜び!何枚も切ってできる模様を楽しんでいました♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30