ジャガイモいっぱい!part2![]() ![]() 初めは、一人一人がそれぞれに数えながらジャガイモをたらいから取り出し、数が分からなくなってしまいました。 「もう1回!」と、また、一人一人がそれぞれに数えながらジャガイモをたらいに入れ戻し… 途中で「元に戻ってるだけやん!」と大笑い! そこで担任がちょっとお助けマン。 数が分かりやすいように、横長の用紙にマス目を書き、1マスごとに数字を書き入れて渡しました。(1列10マス) そのマスの中に、子どもたちが、大きいジャガイモも豆粒みたいなジャガイモも、1つずつ置いていきました。 そして、合計506個!すごい! 収穫の喜びを味わうだけでなく、ジャガイモの大小や形の違い、数や数量などに関心を寄せるきっかけにもなりました。 つき組(4歳児)や、幼稚園に遊びに来た未就園児にもお裾分けしました。 美味しく食べてくれるといいなあ! |