次回のハッピーランド(未就園児活動)は9/11(木)10時です。幼稚園説明会は11時から実施します
カテゴリ
TOP
お知らせ
保育の様子
最新の更新
楽しかった思い出を絵に
様々な感触遊び【豊かな感性と表現】
雨の日も楽しく
いっしょにあそぼう
色が違う!【自然との関わり・生命尊重】
園内にある環境をいかして
アゲハチョウになってる!【言葉による伝え合い】【自然との関わり・生命尊重】
暑くなってきました
心地よい日差しの中で【社会生活との関わり】
教員の資質向上に向けて【園内研究会】
タマネギを収穫しました
おたんじょうびおめでとう
姫島ハッピーランド
トイレの使い方について保健指導をしました【健康な心と体】
歯について保健指導をしました【健康な心と体】
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
ご進級おめでとう
1学期始業式をしました。登園時には新しい帽子をかぶり、とてもうれしそうでした。新たな保育室で、先生や友達と一緒にたくさん遊んでほしいと思います。今年度も子どもたちを一番に考え、丁寧な保育を進めてまいります。1年間どうぞよろしくお願いいたします。
新学期が始まりました
ご進級おめでとうございます。幼稚園に子どもたちの元気な声が響き、新学期が始まりました!1枚目は今日の外遊びでつくって見せてくれたお顔のケーキです。「可愛いお顔をつくったよ」と教えてくれました。
2枚目はマリーゴールドの芽です。前年度のそら組が植えたマリーゴールドの種から芽が出ました!みなさんの新生活を応援しているようですね。
幼稚園のお友達も新しい生活が始まります。明日からも幼稚園で元気いっぱい遊びましょうね!
始業式に向けて
明日から幼稚園が始まります。幼稚園では教職員で砂場を掘りおこしたり、遊具を整えたりと、たくさん遊ぶことができるように準備をしています。元気に登園してくれるのを楽しみにしていますね。
新学期準備に向けて
春休みですが、教職員は新学期に向けての準備で忙しくしています。今日は園庭のマットの土を落としたり、怪我防止のマットを敷いたりと、子どもたちが安全に遊ぶことができるように取り組んでいます。幼稚園で遊ぶことを楽しみにしていてくださいね。
令和7年度がはじまりました
4月になり、園庭の桜やチューリップも咲き始めました。子どもたちが幼稚園でたくさん遊ぶことができるように、教職員で園庭を整備したり、保育室を整えたりして準備をしています。幼稚園で会える日を楽しみにしています。
4 / 4 ページ
1
2
3
4
大阪市の相談等窓口
児童虐待・体罰等に
関する窓口
大阪市立幼稚園の紹介
大阪市立幼稚園園児募集
大阪市立幼稚園って
どんなところ?
大阪市立幼稚園の紹介
〈ようちえんだいすき
北区・都島区・福島区・此花区〉
〈ようちえんだいすき
中央区・西区・港区・大正区〉
〈ようちえんだいすき
天王寺区・浪速区・
西淀川区・淀川区〉
〈ようちえんだいすき
東成区・生野区・旭区・
城東区・鶴見区〉
〈ようちえんだいすき
阿倍野区・住之江区・
住吉区・平野区・西成区〉
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:26
今年度:6263
総数:70642
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
チラシ等掲載専用ページ
大阪市立姫島小学校
大阪市立姫里小学校
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト