新年度の始まりです☆

お手伝いしてもらったよ(3歳児)

たんぽぽ組は、幼稚園で初めての発育測定を受けました☆

ドキドキしながら服を脱ぎ、養護教諭に測定してもらった後にまた服を着るのですが、前後がわからなかったり、自分で服を着るのが難しかったりと、いろいろなわからないポイントがやってきます。

そこで、ばら組さんのお兄さん・お姉さんの出番です!
優しく着せてくれたり、靴下や上靴の向きが合っているか確かめてくれたりと、大活躍でした!

たんぽぽ組も、服が元通りになって一安心!
頼もしいばら組に、お礼を言っていたたんぽぽ組でした☆
画像1 画像1

おべんと おべんと うれしいな♪(4歳児)

「お弁当まだ?早く食べようよ〜!」

友達と食べる弁当の時間を、とても楽しみにしているさくら組のみんなです(^^♪

「おいしい!」
「今日のお弁当に○○入ってたよ!」
「先生、見て〜!!」

みんなで食べると、もっともっとおいしくなるね☆
画像1 画像1

喜んでくれるかな・・・?(5歳児)

4月生まれの友達に、誕生会で渡すプレゼントをつくっていたばら組。
友達と一緒に、絵を楽しそうにかいていました♪

「どんな絵にする?」
「○○がいいと思う」
「そっち側かいてな!」

一体、どんなプレゼントになるのかな?
画像1 画像1

今日はどんなお話かな?

帰る用意が終わった後、絵本を読んでもらったり、明日どんなことがあるか教えてもらったりと、クラスの先生のお話を楽しく聞いている子どもたちの姿があります(^▽^)

わくわくしたり、うきうきしたり、クラスのみんなで明日への期待を高めるための、大切な時間です☆

明日も元気に幼稚園に来てね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こうやってするんだよ

朝の用意や、帰りの用意の時、ばら組がたんぽぽ組を手伝ってくれています。

「これはここだよ」
「これを持って待っててね」

ばら組がお兄さん・お姉さんになって、優しく教えています(*^_^*)
たんぽぽ組も、安心して過ごすことができているようです☆
画像1 画像1

外で遊ぶの楽しいな♪

日差しがポカポカしている園庭で、思い思いの遊びをみんな楽しんでいました♪

中でも、夢中になっている子どもが多かったのは、ダンゴムシ探し!
植木鉢の下や、植え込みの下などを一生懸命に探していました☆

たくさんダンゴムシが遊びに来てくれるといいね(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わ〜!きれいだな!(桜の通り抜け)

昨日入園式を終え、新しい友達が元気にやってきました!
そんな中、ばら組とさくら組はお隣の造幣局へ、桜の通り抜けに行ってきました🌸

ピンク色の違いを楽しんだり黄色や黄緑色の桜を見たりと、花びらがちらほらと舞う中で、春の景色を楽しんだようです♪

造幣局のみなさんから温かい声掛けもたくさんいただき、心も体もたっぷりと春の陽気に包まれた子どもたちです🌸
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から新しい友達が増えるね!

画像1 画像1
昨日の始業式に引き続き、明日は入園式があります。

進級児は、新しい友達が来てくれるのを今か今かと待っています☆

幼稚園の花壇でも、新しい友達を待っているようです(^^)/

新入園児のみなさん、幼稚園で待ってるね〜!
画像2 画像2

新しいクラス、うれしいな♪(1学期始業式)

幼稚園中に、子どもたちの元気な声が響きました!
一つ大きいクラスの新しい名札をつけてもらうと、みんなうれし恥ずかしにっこり顔☆
新しいカラー帽子をかぶり、早速園庭で元気に遊んでいました♪

クラスの先生と、一年間いっぱいいろいろなことを経験していきましょうね(^^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜まつりで歌ってきたよ(地域とのふれあい)

4月5日(土)に、地域の滝川公園で桜まつりが開催されました。
桜がきれいに咲き誇る中、子どもたちはご招待をいただき、春の歌を数曲披露してきました♪

赤いじゅうたんの上に立ち、お客様が見てくださっている中緊張もしていましたが、桜まつりに華を添えるべく、楽しく歌ってきました🌸

さあ、いよいよ明日から新学期の始まりです!
どんな1年間になるのかな??
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
画像1 画像1
画像2 画像2

新学期、みんなを待ってるよ(^▽^)/

画像1 画像1
今日から、令和7年度。
新学期が始まるのを、園庭のお花たちが楽しみにしています♪

今年度も楽しくいっぱい遊ぼうね!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30