暑さに気を付けて、夏の雰囲気を楽しみましょう☆彡

スマイルタイムDX(幼小交流)

今回のスマイルタイムは、時間が長くたくさん関わって遊べるデラックスバージョン!
6年生のお兄さん・お姉さんと交流して遊びました♪

ボール運び競争では、6年生が幼稚園児の身長に合わせるのに試行錯誤する姿や、お兄さん・お姉さんにぎゅっと抱きつく子どもたちの姿が見られました(^^♪

後半は、6年生が運動会で使用した旗を貸してもらい、簡単な振りで一緒に踊りました♪
丁寧に教えてもらい、小さい旗を持った6年生とうれしそうに踊った子どもたちでした☆

「楽しかった〜〜!」とどのクラスからも、声が聞こえてきましたよ♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄でいろいろなことできるよ(5歳児)

外は雨ですが、ホールではばら組の元気な歓声が聞こえてきました♪

縄を使って、友達と運び合いっこしたり駆け足跳びに挑戦したりと、汗をかきながら楽しく遊んでいました(*^▽^*)

運び合いっこでは、引く方はもちろん、運んでもらう方もちょっとしたコツがいります。
友達とお互い力を合わせながら、体を上手く使って遊びを楽しんでいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

本日のチャイルドデー(未就園児園庭開放)について

本日実施予定のチャイルドデーですが、雨天のため、中止とさせていただきます。

梅雨に入り、中止が続いてしまいますが、また次回の実施を楽しみにしていただけたらと思います。

スマイルタイム(幼小交流)

水遊びで盛り上がっている園庭に、4年生が遊びに来てくれました☆

幼稚園の子どもたちが踊っているダンスを一緒に踊り、4年生も「楽しい!」と笑顔になっていました(*^▽^*)

砂場では、小学生のパワーでどんどん水の道が出来ていくのを、子どもたちが憧れの眼差しで見ていたスマイルタイムです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

牛乳、おいしい!!(5歳児)

今日から、ばら組では月に数回牛乳デーが始まります☆

たくさん遊んで汗をかいた後に、冷たい牛乳をゴクゴクゴク!!

「お家の牛乳よりなんかおいしい!」
「冷たくてうれしい!」
「一気に飲めそうやわ」

中には牛乳が苦手な子どももいますが、周りの友達がおいしそうに飲んでいるところを見て、挑戦している姿も見られました。

大きい組だけの特別な牛乳デー!
嬉しさたっぷりのばら組でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

水がキラキラしてる〜!(3歳児)

暑くなってきたので、園庭では水を使った遊びが盛んになってきました。

たんぽぽ組は、水をプリンカップやジッパーバックにいれる遊びが大人気!
水のゆらぎや透明感を楽しんでいます♪

カラフルな飾りをいれたり、魚の飾りを入れたりしながら、繰り返し夢中になって遊んでいる子どもたちです☆
画像1 画像1
画像2 画像2

本日のチャイルドデー(未就園児園庭開放)について

本日、チャイルドデーを実施予定でしたが、雨天のため中止とさせていただきます。
ご予定してくださっていた方には、申し訳ありません。

次の実施予定日は、10日(火)です。

お天気になりますように・・・🥺

幼小交流(3年生と5歳児)

先週、ばら組は3年生と一緒に藤田邸跡公園へ出かける予定がありました。
ところが、出かける直前に、パラパラパラ・・・
雨が降ってきてしまいました(;_:)

藤田邸跡公園にはいくことができませんでしたが、代わりに幼稚園のホールで交流することに!

縄で遊んだり、ハンカチ落としをしたりと、3年生が考えてくれた遊びを全力で楽しんだばら組でした☆

3年生も、「またね!!」といい笑顔を返してくれました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30