★未就園児親子『わくわくプール』は、7月7日(月)です!詳しくは、お知らせをご覧ください★

あいさつ隊がスタート!!

画像1 画像1
元気いっぱいの「おはようございます!!」の挨拶が響き渡りました。今日から、5歳児のふれあいあいさつ隊がスタートです♪明日も素敵なあいさつの声を聞くのが、楽しみですね!

あおむしさん

画像1 画像1
きりん組さんにあおむしさんがやってきました。じっくり見ています。どんなちょうになるか、育ててみていきます。

初めての絵本貸出

画像1 画像1
4歳児が初めて幼稚園で絵本を借りました。
いろいろな絵本や図鑑、迷路などがあって、「どれにしようかな」「きまらんー!」と絵本選びも楽しみながら絵本を借りました。
お休みの日に、おうちの人とふれあい絵本タイムを楽しんでくださいね♪

わくわくひろば その2

画像1 画像1
小さな友達が登園してきた時から、お見送りまで5歳児が大活躍!!どんどん幼稚園のリーダーの顔つきになってきています♪
小さな友達もまた遊びに来てくださいねヽ(^o^)

わくわくひろば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はわくわくひろばということで未就園児と幼稚園児とがいっしょに過ごしました。すべり台をいっぱいすべったり、みんなで体を動かしたり、楽しい時間になりました。最後はきりん組さんがまた来てね!とお見送り。次回のわくわくひろばは5月30日に行います。

日差しが眩しくなってきました!

画像1 画像1
ぽかぽかを超えて、日差しがギラギラしてきました!子どもたちは、泥んこ遊びや色水遊びを始めましたよ(^-^)冷たくて気持ちいいね♪

大根収穫のあと

画像1 画像1
画像2 画像2
きりん組さんが大根を収穫しました。すごく立派な大根です。収穫後、本を読んでくつろいでいたり、大根の葉にいた青虫を観察していたりしています。

ぴかぴかしらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
定期的にぴかぴかしらべをしています。ハンカチ持っているかな、爪をきっているかな、などチェックをしています。今日のぴかぴかしらべでは連休明けにも関わらずいつものようにきちんと整えている子どもが多かったです。

大きな紙に

みんなで絵をかいた5歳児です!
友達とその気持ちや世界観を共有したり、一緒にかき加えたりしながら遊ぶことを楽しみました♪
画像1 画像1

視力検査に挑戦!!

先日、4歳児が視力検査にチャレンジしました!
小さな輪っかの開き口をよ〜く見て、『上・下・右・左』を指差しながら教えてくれました👀✨よくがんばりました!
画像1 画像1

雨が降っています

画像1 画像1
画像2 画像2
雨で外遊びはできませんが、子どもたちはいろんな遊びを楽しんでいます。うさぎ組さんではダンゴムシのお家をのぞいていたり、いろんなグルメを味わっていました。

こどもの日のつどい☆その3

画像1 画像1
みんなで楽しんだあとは、大切なご挨拶!
「一緒に遊んでくれて、そして優しく接してくれてありがとう」の気持ちと、「また遊ぼうね」の気持ちを5年生に伝えましたヽ(^o^)今度は、鬼ごっこも一緒にしようね☆

こどもの日のつどい☆その2

画像1 画像1
こいのぼりに向かって、みんなで思いっきりかけっこをしました!4歳児も5歳児も5年生も先生たちも、みんながんばりました( ´ ▽ ` )

こどもの日のつどい☆その1

画像1 画像1
校庭で体育の授業をしていた5年生と一緒に『こどもの日のつどい』をすることになりました!
お兄さん、お姉さんと挨拶をしたり、こいのぼりの歌を歌ったり、久しぶりのジャンケンロックをしたり!!みんなで体を動かすって楽しいね♪

にんじんをしゅうかくしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きりん組さんが育てたにんじんをみんなで収穫しました。きりん組さんがうさぎ組さんにとり方を教えてくれました。たくさんのにんじんが取れて教室いっぱいになりました。

4月の避難訓練 その2

午後からは、小学校の避難訓練に参加しました!
預かり保育の子どもたちが、小学生の避難する様子を見学しました。お兄さんやお姉さんも、『お・は・し・も・な』の約束を守って避難していましたね。
画像1 画像1

4月の避難訓練 その1

4月の避難訓練は、『火災が起きた時にどうやって避難するか』という訓練です。5歳児が避難する様子を4歳児が見学し、避難の仕方やその約束を知ることができました。
5月の避難訓練は、4歳児も一緒に避難をしましょう!
画像1 画像1

お片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うさぎ組さんの遊びの時のひとこまです。楽しく遊んだあと、遊ぶ時間の終わりの合図で切り替えて片付けをしました。早く片付け終わった子どもがお手伝いを始め、多くのお手伝いが集まりました。協力して片付けを終えることができました。

スリッパチェック、ありがとう♪

4歳児が、1階のトイレ前に置いてあるスリッパをきれいに並べてくれました。スリッパさんも喜ぶね!そして、次に使う人たちも気持ちがいいですね。これからも続けてくださいね(^^)/
画像1 画像1

大型絵本『もこもこもこ』

5歳児は、みんなの先生に大型絵本を読んでもらいました!
言葉のリズムや音の面白さを楽しみながら、みんなで読みました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30