でっか〜い!!![]() ![]() ![]() ![]() ゆり組の子どもたちは、自分のお気に入りのタマネギを選んで、力いっぱい収穫! 出てきたタマネギを見て、 「でっか〜い!!」 「おいしそう!」 「タマネギスープにしたい!」 「カレーがいい!」 と大喜びの子どもたち。 どんな料理に変身するのかな? どんな味がするのかな? またお話を聞かせてもらえるのを楽しみにしています♪ 4・5月誕生会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度初めての誕生会だったので、どんなことをするのかドキドキ楽しみな様子の子どもたち。 誕生児の自己紹介、お家の方からの心のこもったメッセージを聞いて、あたたかい気持ちになりました。 ゆり組の子どもたちからのプレゼントをもらったり、お家の方と一緒に遊んだり、誕生児もとてもうれしそうな表情(^^) 素敵な誕生会になりました♪ カバくんと歯みがきしよう!!![]() ![]() ![]() ![]() 虫歯にならないようにばら組のみんなで歯みがきをしました。 幼稚園に遊びに来てくれたカバくんと一緒に歯みがきシュッシュッシュッ♪ 歯みがきの後は、しっかりうがいもしてお口の中もすっきり!! 大切な歯を守るために、「食べたら、みがく!!」を習慣にしていきたいですね! ゆり組のあいさつ当番がはじまりました♪![]() ![]() ![]() ![]() 最初は少し緊張している様子もありましたが、何度かあいさつを交わすにつれて自信に繋がり、年長さんらしいかっこいい姿がみられました。 あいさつ当番さんの「おはようございます!」にばら組さんも少し恥ずかしがりながら「おはようございます!」と答える姿がとても素敵でした! 明日からも元気なあいさつでスタートできるといいですね! みんなでお散歩、楽しいな♪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ばら組は、初めての園外にドキドキ… ゆり組のお兄さん、お姉さんと手をつないで、沢之町公園へ行ってきました。 公園では約束を守って、好きな遊具で遊んだり、草花やダンゴムシを見つけたりして、たくさん遊びました。 帰りは少し疲れた様子のばら組でしたが、ゆり組が手をつないでリードしてくれたので、全員無事に幼稚園へ帰ってくることができました。 ゆり組さん、ありがとう(^^) 次回もよろしくお願いします! 学級懇談会・PTA予算総会![]() ![]() PTA総会も全員の方が参加してくださり、各委員会の方々の顔合わせもできました。 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 次はふれあい栽培!![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、お家の方と一緒に夏野菜の苗を植えました。 植木鉢に土を入れ、苗を植え、水をたっぷりあげました。 大きな植木鉢なので、子どもたちにとっては少し大変そうでしたが、お家の方と一緒ならとっても楽しそう♪ おいしいお野菜ができますように・・・ 明日からの水やり、頑張ってくださいね! 保育参加・ふれあい栽培・学級懇談会・PTA予算総会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保育参加では、普段の子どもたちの様子を見ていただいたり、一緒に遊んでいただいたりしました。 みんなで体操をして、子どもも大人もすてきな笑顔に(^^) かけっこでは、ゆり組はゴールに向かって元気いっぱい走り、ばら組はお家の方のところまでうれしそうに走っていました。 温かい日差しと、心地よい風の中、ほっこりあたたかい保育参加になりました。 スナップエンドウの収穫![]() ![]() ![]() ![]() ばら組にとって幼稚園での初めての収穫体験!! 「おおきいスナップエンドウみつけた!!」「ここにもあるよー!!」と夢中になって収穫していました。 たくさん採れたので、家に持ち帰っています。 また食べた感想教えてくださいね。 お散歩に行ったよ(5歳児)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2列に並んで歩いたり、歩行者信号が変わる瞬間をまだかまだかとじっと見たり、歩く姿が年長児らしくなってきました。 幼稚園に帰ってきてから今日の散歩について振り返りました。自分の選んだ絵本を紹介していた子どもは誇らしい様子で、またそれを聞いている子どもたちは友達の絵本をどんな絵本かなと想像しながら興味深く見ていました。 返却日まで日がありますので、ご家庭でも子どもたちの借りた絵本をゆっくり楽しんでくださいね。 ばら組さんも、また一緒にお出かけしましょうね。 よーい、ドン!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 走ると風が心地よくて、とっても気持ちよさそう♪ ばら組の子どもたちも走ってみたいな〜!! ゆり組さんが待ってくれているゴールまで、嬉しそうに走っていましたよ! 好きな遊び見つけたよ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は何をして遊ぼうかな〜?♪ おにわで遊んだよ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 好きな遊びを見つけて遊んだり、みんなで体操やかけっこをしたり…。 手をつないで幼稚園探検にも行きました。来週もいっぱい遊ぼうね! 墨江幼稚園にようこそ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お家の人と手をつないで歩いてくる年少組の子どもたちに、年長児は保育室から出て手を振って迎えました。ドキドキしてるかなと想像して、入園式では「優しい声でお祝いの言葉を言いたい」と話し合いました。 ばら組の保育室では、新しい赤いカラー帽子をもらってニコニコの子どもたち。 年長組にも新しいお友達が増えました。 みんなでたくさん遊びましょうね。 ご進級おめでとうございます![]() ![]() ![]() ![]() 進級したゆり組の子どもたちが元気に登園してきて、心地よい日差しの中、のびのびと遊んでいました。 明日もいっぱい遊びましょうね!! 令和7年度が始まりました。![]() ![]() 今日から預かり保育の子どもたちが登園してきて、園庭でのびのびと遊んでいました。 4月8日(水)始業式、進級した子どもたちに会えるのを楽しみに待っています! |