7月誕生会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 誕生児が夏野菜や折り紙、ハサミなどの道具類などを乗せたお盆をもって入場し、それぞれどんな意味があるか、司会の先生から教えてもらいました。 園長先生のおもしろい手作りおもちゃを見たり、おうちの人との遊びを楽しく見たりした後は、ペープサートで織姫と彦星のお話を聞きました☆ お話の途中で明かりが消えると・・・ なんと、ペープサートがはっきり光って見えました☆ 今日、7月7日は織姫と彦星が年に一度、天の川で出会える日☆彡 夜に星空を見てみるのもいいかもしれませんね(*^▽^*) スマイルタイム(幼小交流)![]() ![]() 元気いっぱいのあいさつとともに、2年生が遊びに来てくれました(*^▽^*) スーパーボールすくいのところがとても人気で、大きめの容器の中に、山盛りにすくって遊ぶ2年生でした♪ さりげなく幼稚園の子どもに寄り添ってくれる2年生の姿もところどころ見られ、お別れの時には「また来てね!」と大きな声で呼びかけていた子どもたちです*** ![]() ![]() カブトムシと仲良しだよ!(4歳児)![]() ![]() 登園時には土の中に潜っていますが、昆虫ゼリーを取り替えるときにもそもそと、土の上に顔を出してくれるのです(^▽^)/ みんな、かわいいな〜となでたり手に載せたりしています♪ 最初は苦手そうにしていた子どもも、毎日見ているうちに少しずつ慣れてきました。 カブトムシたちと仲良しの、さくら組です♪ ![]() ![]() |