8月23日(土)、9月27日(土)に、幼稚園説明会を実施します。

みんなで気持ちをひとつに!【年長 ゆり組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 晴れの日が続き、毎日のように水遊び・プール遊びを楽しんでいます。年長になって、顔を水につけられるようになったり、ロープの下を潜ってくぐったりしたりなど、やってみようとチャレンジしている姿があります♪

 ゆり組では、メリーゴーランドという遊びに挑戦! 輪になって歩いたり、浮かんだりして回っていきます。始めは輪が崩れたり、上手く歩けなかったりして難しかったのですが、部屋でどうすればできるかをみんなで話し合ってからすると、なんと今日はうまく回ることができましたよ! プカプカ浮いて浮力を感じることもできました。

 「みんなで回るぞ!」と、気持ちがひとつになりましたね。

7月の保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月の保健指導は、熱中症の話をしました。
 熱中症になると体が熱くなってきたり、頭が痛くなってきたり、気持ち悪くなって吐いてしまったり、場合によっては命に係わるとても怖い病気であることを話しました。そして、熱中症にならないために、早寝早起き朝ごはん、水分補給、帽子の着用がとても大切だということも伝えました。また、年中組・年長組では、暑さ指数の話もして、「ふじ組の下駄箱上にもあるので見てみてね」と伝えました。
 最後に〇×クイズをすると、熱中症にならないためにどのように過ごしたらよいかしっかり理解できていて全問正解のお友達がたくさんいました。

 これからさらに暑い日が続いていきます。皆で声をかけ合いながら、熱中症にならないように対策して過ごしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
園行事
7/7 避難訓練(火災)
7/11 プール参観(もも・きく・ふじ組)
夏季短縮保育開始

学校評価

学年・学級便り