明日は、こども夏まつり
まつ組の子どもたちは、お店の人とお客さんに分かれて『ピザやパンのお店』『あおむし劇場』をしていました。 やってみると「○○もあった方がいいね」といろいろ相談して、今日もまた、ストローやピザ、劇場につかうものなどを、どんどん作っていました。 PTAさんも明日のために、遊戯室の飾りつけや遊びの場の準備をしてくれていますよ。ありがとうございます。 楽しい1日に、なりますように…。 七夕まつりをしました
みんなで、笹を飾りました。 そして、先生たちの『七夕』の劇も見ましたよ。 今夜、天の川が見られるといいですね。 おり姫様とひこ星様、お空で会えるかな?
すみのえ運動遊びプログラム事業 忍者ごっこ
忍び足で音を立てないように歩いたり、すばやく走ったり…じっといろいろなポーズで止まったり…忍者になりきっていましたよ。 また、岩や畳になって、力を入れて動かないようにしたり、手裏剣をかわしてジャンプしたり小さくなったり…。 みんなで力を合わせて輪になり、敵の忍者を閉じ込めて逃げないようにしていました。 楽しく体を動かして遊ぶ中で、人との距離感をとったり、体幹をつかったり、みんなで力を合わせる達成感を感じたりしていました。 子どもたちは、みんな笑顔でしたよ。 体を動かして遊ぶって、楽しいね。 また、遊ぼうね! すみのえ運動遊びプログラム事業
私達教職員にこのような学びの場をあたえてくださり、子どもたちの豊かな成長につながっていることを、心から感謝いたします。 笹に飾りをつけました
7月7日は、七夕まつり。 みんなの願いが、かないますように…。 まつ組 お店やさん
『あおむし劇場』『ビー玉コロコロ』『ピザ屋さん』…。 今日は、『ボーリング屋さん』もできていましたよ。 全部、まつ組の子どもたちが考えたお店です。 夏まつりには、どのお店が出るのかな? 楽しみです。 プール参観 七夕飾り制作
今日は、とてもいい天気。
プール参観がありました。 子どもたちが、プールの中で「イカイカイルカ」のダンスしたり、「あぶくたった」をしたり、フープの輪をくぐる挑戦をしたり…。 浮き輪やみずでっぽうなど好きな遊びもしましたね。 見学のお友達も、友達や先生の様子を応援したり、一緒にダンスをしたり、水やいろいろな大きさの玉を集めたりして遊びました。 楽しく遊んでいるところを、観ていただきました。 お家の方と一緒に七夕笹飾りもつくり、短冊に願い事をかきましたよ。 願い事がかなうといいね。 楽しい保育参観の一日でした。 保護者の皆様、たくさんのご協力・ご理解いただきまして、ありがとうございました。
5歳児まつ組 七夕飾り制作
もうすぐ、七夕まつりですね。 |