熱中症に気を付けよう!![]() ![]() ![]() ![]() 『あついひの おともだち』をいう紙芝居を読み、熱中症という病気があることや、予防のために大切な3つのおともだちについて話をしました。 3つのおともだちとは… ・帽子のしーちゃん ・水筒のごっくん ・大きな木のみどりさん です。 帽子で暑い太陽の日から頭を守ることや、水筒のお茶や水をよく飲むこと、日陰で休憩することの大切さを知らせました。暑さ指数についてもレベル1〜5まであり、レベル5の時は「とても暑くて危ないから外で遊ばないでおこうね」と伝えています。 まだまだ暑さは続くようです。熱中症に気を付けて暑い夏を元気に過ごせるようにしましょう! プール遊びが盛り上がってきています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「はやくプールに入りたい〜!」と言っていた子どもたち。シャワーを浴びると、「気持ちい〜!」と顔からシャワーをかかる姿が見られるようになってきました。みんなで電車になって歩いたり、水鉄砲や浮き輪を使って遊んだり、プールの中でのお気に入りの遊びもできてきました。水の心地よさを存分に味わっています。 水着の着替え方について話をしました![]() ![]() ![]() ![]() 脱いだらすぐに着ることや、着替えの途中でトイレに行きたくならないように服を脱ぐ前にトイレに行くことなどを確認しました。 |