8月 誕生会
今日は8月の誕生会をしました。
今月は3歳児ひよこ組の子どもたちからのプレゼントです。 そして、先生からのプレゼントは「ばけばけばけばけばけたくん」のお話でした。 みんな目を輝かせ、笑顔で見ていました♪ おうちの人と仲良し遊びをしたり、歌ったりして楽しみながら、みんなでお祝いをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のひよこ組(保健指導)
今日は3歳児ひよこ組が発育測定の後、養護教諭から保健指導を受けました。
夏休みが明け、幼稚園の生活が始まりましたので、今回の内容は、「早寝、早起き、朝ごはん」です。 子どもたちに尋ねると「朝、パン食べてきた」「ぶどう食べた」「ごはん、食べた」など元気に答えてくれました。 一昨日に5歳児、昨日に4歳児にも同じ内容の保健指導をしましたが、みんなしっかりと朝食を摂っていることが分かりました。保護者のみなさま、ありがとうございます。 今学期も、しっかりと体を動かして元気に遊びたいと思います♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のらっこ組
お休み調べの後、1番に園庭に出た5歳児らっこ組!
少しでも暑くない午前の早いうちにと、らっこ組みんなで石拾いをしてリレーごっこをしました。 「らっこ組さん。がんばれ!」と、3歳児ひよこ組もテラスで応援してくれました。 1学期から遊んでいたこともあり、走ることを楽しんでいましたが、「もっと速く走りたい!」という思いも出てきたようです。 これからが楽しみですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりにみんなと遊んだよ♪
今日はみんなが早く登園!(保護者のみなさま、ありがとうございます)
各クラスでは、夏休みの出来事を話したり聞いたりしていました。 楽しい夏休みを過ごしたことがよく分かりました。 そして、久しぶりに3クラスが集まって、なかよし遊びをしました。 お互いに誘い合って、みんなが笑顔! 明日からも元気に遊ぼうね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第2学期始業式![]() ![]() 静かだった幼稚園に子どもたちの元気な声とにこにこ笑顔が戻ってきました。 子どもたちにとって久しぶりの幼稚園でしたが、園歌をしっかりと歌い、静かに話を聞く姿はとても頼もしいものでした。2学期の成長が楽しみですね♪ 保護者のみなさまもにこにこ笑顔でご参加くださいました。 2学期もよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 25日から2学期が始まります!![]() ![]() 25日からいよいよ2学期が始まります。 幼稚園では、教職員でみんなを迎える準備をし、元気に幼稚園に来てくれることを待っています。 この椅子にみんなが笑顔で座って始業式を迎えることを楽しみにしています。 もちろん、保護者の皆様も一緒に始業式にご参加くださいね。 ※この夏も、日吉連合サマーフェスティバル、千代崎わくわくフェスティバル、日吉連合盆踊り、高台連合盆踊が盛大に開催され、日吉幼稚園の子どもたちもたくさん来て、楽しんでいました。地域の方々、お手伝いくださったPTAのみなさま、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() 今日の預かり保育(暑かった!)
先週は閉庁日で、預かり保育もお休みでしたが、今日、久しぶりに子どもたちがきました。
1学期に5歳児らっこ組が植えてくれたヒマワリも満開になり、夏らしさも満開!暑さも満開! 園庭にも出られず、テラスで存分に水遊びをしながら、途中で何度も水のシャワーの浴びていました。 明日も、暑そうですね・・・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月 幼稚園説明会について
〇8月20日(水) 幼稚園説明会について
・9:30より、遊戯室にて、幼稚園説明会を行います。 ・内容は、7月25日と同じです。 ・当日は、上靴と下靴をいれる袋をお持ちください。 ・今回は、くまクラブはありません。 ・説明会に参加できない方は、9月のくまクラブ等、他でも個別に対応させていただきますので、お問い合わせください。 ※今回は、自転車でお越しくださっても結構です。 ☆暑さが予想されますので、暑さ対策や水分補給も忘れずにお願いいたします。 避難訓練(預かり保育)
今日は、預かり保育に参加している子どもたちの避難訓練を行いました。
1学期の避難訓練の経験から、非常ベル、指示を聞いて、早く安全に落ち着いて避難できました。 今までは、クラスごとに並んでいましたが、指示ですぐにクラス混合で1列に並ぶこともできました。 今日も、自分で自分の命を守ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みの幼稚園(側溝掃除)
今日も暑かったですね。
その中を、せめて少しでも涼しい午前中にと、教職員で側溝掃除をしました。 それでも、汗だくになりながら、側溝にあったものを取り除き、砂を乾かし園庭を整地しました。 側溝がこんなにきれいなりましたよ! まだ夏休みは続きますが、2学期に向けて、教職員で幼稚園を整備しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |