11月25日(火)は“ふれあい作品展”です。園児の素敵な絵や作品を見に来てくださいね♪小さいお友達も、つくって遊べるコーナーがありますよ!

楽しかったね運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、無事に運動会を終えました。
心地よい秋風の中、子どもたちは楽しくのびのび身体を動かし、たくさんお客様やおうちの方から拍手や歓声をいただくことができました。
はじめての運動会でかけっこやダンスを先生と楽しんだ3歳児、大きい組に憧れながら友達と一緒にいろいろな遊びに挑戦した4歳児、自分たちの出番だけでなく司会や未就園児プログラムのお手伝いも意欲的に頑張った5歳児。どの子の表情もキラキラと輝いていました。
幼稚園の60歳のお祝いムードも盛りだくさんの、今年ならではの運動会になりました。
おうちの方にたくさんほめてもらい、満足感や達成感を味わった子どもたち。この自信が、また次の活動への意欲につながっていきます。たくさんの応援を、ありがとうございました!

お月見遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は中秋の名月です。5歳児すみれ組と3歳児もも組の子どもたちが白いお花紙を丸めてお団子づくりをしていました。すすきを裏庭に採りに行って、みんなで玄関に飾りました。自分たちで作ったすすきやお供えの果物も一緒に飾り、玄関が素敵な秋の装いになりましたよ。今晩は、まん丸お月様が見られるかな?

運動会ごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は運動会予行でした。「子どもたちだけの運動会ごっこ」と皆楽しみにしていました。転んでも泣かずに立ち上がる姿、友達を大きな声で応援する姿など、たくさんの素敵な姿を見ることができ「早くおうちの人に見に来てほしいね!」と先生も子どもたちも期待が高まりました。あと9回寝たら運動会です。楽しみですね♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31