園外保育 キッズプラザ大阪 5
風を使ってビーチボールを飛ばしたりボールを転がしたり、ポンプを動かして水が流れてくるスリルを楽しんだりしていました。
4・5階をつなぐアスレチックを友達と一緒に挑戦したり、いろいろな不思議なことを実体験で楽しんだりしながら園外保育をおもいきり楽しみ、「帰りたくない」「もっと遊びたい」と言いながら、キッズプラザ大阪を後にしました。そして、くたくたになりながらも頑張って電車に乗って帰ってきました。
【園の様子】 2025-09-11 01:01 up!
園外保育 キッズプラザ大阪 4
たくさん遊んだあとは、広場でシートを広げておにぎり弁当をパクパクと食べて、早く遊びに行きたい!という子どもが多くいました。
午後からもシャボン玉の中に入ったりシャボン玉をしたりして、いろいろ試して遊びました。絵をかいて動かしたり、写真を2枚撮って動画風に見える様子を楽しんだり笑い声がたくさん聞こえていました。
【園の様子】 2025-09-11 00:44 up!
園外保育 キッズプラザ大阪 3
5階では衣装に着替えてなりきって遊んだり、影絵を見たり動かして試したりして遊んでいました。小さなレンガを積み上げてお家を作るところでは真剣にレンガを並べていました。
【園の様子】 2025-09-11 00:34 up!
園外保育 キッズプラザ大阪 2
お医者さんになって「骨が折れてます」と言ったり、「何がいいですか?」と聞いてお客さんに「どうぞ」と出したりしていました。たくさんのはがきをあちらこちらの店やマンションのポストに配達することはたくさんの子どもが楽しんで、走り回っていました。
【園の様子】 2025-09-11 00:25 up!
園外保育 キッズプラザ大阪 1
キッズプラザ大阪に遊びに行きました。今年度、初めて電車に乗って行きましたが、楽しみにしている子どもが多くて、階段も一生懸命に歩いていました。
まずは4階で遊びました。キッズマートで買い物したり、お店屋さんやお客さんになってやrjとりをしたり、工事をしたりして楽しみました。
【園の様子】 2025-09-11 00:16 up!
幼稚園説明会のお知らせ
9時30分〜 園庭開放
10時30分〜 幼稚園説明会を行います。
ぜひ、幼稚園の様子を見に来てください。
【園の様子】 2025-09-10 04:05 up!
遊びに来てね(未就園児活動)
9月18日(木)に園庭開放と幼稚園説明会を行います。
以前お知らせしていましたポスターが18日(水)となっていましたが、18日(木)が正しいです。ぜひ一度、幼稚園見学と説明会にご参加ください。
【園の様子】 2025-09-10 04:03 up!
どんな模様になるかな?
Tシャツを染めた液がたくさん残ったので、今度は布を染めてみることにしました。今日は、模様をつけるために、布にゴムを縛りました。ゴムを結ぶのが最初は難しい子どもたちもいましたが、だんだんとコツを掴み、結ぶところがないくらい結んでいました。どんな模様になるかは染めてからのお楽しみです。
【園の様子】 2025-09-08 16:49 up!
かかしができたよ!
あお組がつくったかかしが完成したので、名前を決めました。みんなで相談して、『すみよしにじいろくん』に決まりました!あか組に知らせると、「目がキラキラしてる」とあお組が工夫したところを見てくれていました。住吉大社のお米を守るため、飾っていただくのが楽しみです!
【園の様子】 2025-09-05 17:04 up!
とんぼをつくったよ
あか組の子どもたちは、虫が大好きです。「あかいろめがねにしたよ」「大きな羽をつくるよ」と、自分だけのとんぼをつくりました。完成したとんぼを動かしながら、嬉しそうに「とんぼのめがね」を口ずさんでいました。
【園の様子】 2025-09-05 16:40 up!
サーキット遊びをしたよ!
リズム室でいろいろな運動遊具を出して、サーキット遊びをしました。準備から片付け、サーキットのコースも自分たちで作りました。友達を見て真似してみたり、慣れてくるとだんだんとコースを難しくしたりしながら楽しく体を動かしました。
【園の様子】 2025-09-05 16:31 up!
ダンス楽しい!
もも組はダンスを楽しみました。音楽に合わせて、先生と一緒に、体を大きく動かしていました。
【園の様子】 2025-09-04 19:55 up!
こんなTシャツになったよ
結んでもらった糸やゴムをはずすと、いろいろな模様があらわれました。広げるたびに、「かわいい」「おもしろい」などの声が聞こえて、できたTシャツを広げていくのも楽しかったです。子どもたちが着ているところも楽しみです。保護者や兄弟でいろいろな模様ができているのも楽しみですね。
【園の様子】 2025-09-03 17:36 up!
Tシャツを染めたよ
幼稚園で着られるようにTシャツを染めました。家族の分も作成できたので、たくさん作った方もありました。たくさんの保護者の方が手伝いに来てくださり、午前中いっぱいかかってなんとか染め上がりましした。手伝いに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
【園の様子】 2025-09-03 17:29 up!
リレー楽しいね
あお組でリレーをして、遊んでいます。暑いので一回しか走れないので、自分の力を精一杯発揮して、楽しんでいます。
【園の様子】 2025-09-02 17:10 up!
未就園の友達と一緒に遊びました(あそぼうデー)
未就園児活動のあそぼうデーに小さなお友達が遊びに来てくれました。今日は、3歳児クラスのもも組の子ども達が一緒に遊んだり、体操をしたりしました。最後にもも組の子ども達でトンネルをつくり、「また遊びに来てね」とお見送りをしました。いつもは幼稚園の中で一番小さいもも組の子ども達ですが、今日はお兄ちゃんお姉ちゃんになってくれていました。
【園の様子】 2025-09-02 16:54 up!
遊ぼうデー
未就園児の子どもたちがたくさん遊びに来てくれました。もも組の子どもたちと一緒に遊んだり、もも組がお兄さんお姉さんのようになって知らせてくれたりしていました。半年間の成長が嬉しくなりました。
【園の様子】 2025-09-02 16:53 up!
フープで遊んだよ
フープを使っていろいろな遊びを考えてみました。お家にしたり、色を見つけて中に入ったり、飛んだり、転がしてコマのようにして遊んだりしました。子どもたちの発想は面白いですね。
【園の様子】 2025-09-02 16:45 up!
かかしをつくってるよ
お米を食べに来る鳥は、キラキラしたものが苦手だと知り、「DVDの裏を目にしたらいいやん」「キラキラテープ使いたい」「鳥が仲間と間違えないように、虹色にしよう!」と友達と考え、かかしをつくり始めました。友達と協力しながら、テープやカラービニールを貼り、「鳥がキラキラにびっくりしちゃうな!」と言い合っていました。
【園の様子】 2025-09-01 17:35 up!
8月生まれの誕生会をしました
今日は8月生まれの誕生会でした。みんなの前で自己紹介をするのはドキドキでしたが、みんな自分の言葉で頑張って言えました。赤組さんからセミのペンダントをもらったり、園長先生からむしのお話をしてもらったりしてとても嬉しそうでした。おうちの人と一緒にくだもの狩りもしました。誕生児の子どもたちも、おうちの方もすてきな笑顔がいっぱいの誕生会になりました。
【園の様子】 2025-08-29 15:12 up!