11月ふれあいデーは、4日(火)、18日(火)です☆たくさんのご参加お待ちしています♪

10月保健指導

10月に「目を大切にしよう」という題材で3.4.5歳児ともに保健指導をしました。
子どもたちには、「眉毛・まつ毛・目」の仕組みについて話しました。
また、目はすごく大切であることを伝えた後に、上手にメディアと付き合うことができるように、約束事をしました。テレビを見るときは、2m離れること、ゲームをするときは、30cmは目から離して使うこと!
 お家の方と一緒に取り組めるように、時間のお約束カードを配布しました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月ふれあいでー♪♪

11月のふれあいでーを行いました。
外遊びでは、みんなで滑り台を滑りました。また、あか組のお友達のまねっこをして、鉄棒にチャレンジする姿も見られました。
外遊びをした後、明日、音楽会へ行くあお組さんの歌を聞きました。
歌を聞いた後には、大きな拍手をしてくれたり、一緒に歌ってくれていました♪
あお組のお友達も、ひよこぐみさんに歌を聞いてもらえてすごく喜んでいました!!


次回のふれあいでーは、11月18日(火曜日)です。
外遊びをした後に、幼稚園の作品展に飾る作品を一緒に作ります!!
たくさんのご参加お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本の読み聞かせ(PTA)

 絵本を読んでくれる保護者の方の姿を見つけると、「絵本の日だ!」と喜ぶほど、楽しみにしている「絵本の読み聞かせ」は、秋が感じられる絵本を、集中して見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30