引き続き、園児募集中!幼稚園にお電話ください。06−6671−6516
TOP

ばら組、たまねぎの苗を植えました!

 11月11日、ばら組でたまねぎの苗を植えました。
「たまねぎの赤ちゃんだね〜」「小さいけど大きくなるんかな??」等々、気づきや疑問を言葉にしながら「大きくなるために間をあけるといいんじゃない?」と大きなものさしで感覚を考えつつ等間隔に苗を植えていきました。
 じょうろで水を上げて「大きくなあれ!」「甘くなあれ〜(笑)」とみんなで願いを込めて☆☆これからの生長をわくわくしながら見守っていきたいと思います♪
画像1 画像1
画像2 画像2

稲刈りをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
お米の実がぷっくりと大きくなったので、稲刈りをしました。
去年経験しているゆり組さんは、
「あ、知ってるー!」
と張り切って取り組んでいました。

手でしっかり握って、はさみで切り、束ねて干します。

「もう食べれる?」
と聞いてくる子どももいましたが、まだまだです…
しばらく干して、次は脱穀をします。
楽しみにしていてくださいね♪

ほうれん草の収穫♪

ばら組さんが畑に種まきした【ホウレンソウ】
種からぐんぐん大きく生長し、収穫時期になりました!

ホウレンソウやダイコンなど冬が旬の野菜たちが幼稚園にはたくさんあります。
次はダイコンの収穫!!楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いらっしゃいませ〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆり組が植えたダイコンが育ってきました。
間引き菜がとってもおいしそうだったので、ゆり組がお店屋さんになって、保護者の方に販売しました。(無料です!)

「いらっしゃいませ〜」
「とってもおいしいですよ〜」
「あと3本ですよ〜」

かわいい店員さんが元気いっぱい売ってくれました!
お客さんも嬉しそうに買ってくれましたよ♪

「何にして食べる?」
「お味噌汁にしようか?」
こんな親子の会話も聞かれました。

またのご来店をお待ちしております!(^^)!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30