園内研究について![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの意見を書き、お互いの考えを伝え合いながら、研究テーマを掘り下げていきました。子どもたちがのびのびと表現を楽しむ活動ができるよう、明日からの保育に活かしていきます☆ 毛虫対策を始めました!![]() ![]() 1年生のみなさん、ようこそ☆![]() ![]() ![]() ![]() また、遊びに来てくださいねヽ(^o^) 2学期のプール遊び![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みの間に顔つけができるようになったり、潜ることが好きになったり…子どもたちの成長を感じました(^-^)v PTAバザーに向けて![]() ![]() 登園後から、品物の移動や把握、分類など、ご尽力いただきありがとうございます!! 2学期が始まりました♪![]() ![]() ![]() ![]() 今学期も、みんなで楽しい幼稚園生活づくりをしていきましょう。ご協力よろしくお願いします(*^_^*) 小学校さんも、久しぶり!![]() ![]() みんなおかえり!!![]() ![]() 【日程変更のお知らせ】幼稚園説明会について![]() ![]() なお、未就園2・3歳児 親子ふれあい保育『はぐとこ』への参加募集も随時受け付けております♪ *中大淀幼稚園 06−6458−9300 幼稚園の子どもたちと1年生が![]() ![]() 幼稚園の教職員が![]() ![]() 朝から教職員で![]() ![]() 右の方にうっすらと見える、丸い線は何の線でしょうか?お楽しみに☆ 【在園児保護者の皆さま】PTAバザー出品用の品物について![]() ![]() 皆さま、元気にお過ごしでしょうか。 1学期末にお知らせしていた通り、9月に園内参加のみでPTAバザーを行います。ご覧の通り、まだまだバザー出品用の品物が足りません!2学期初旬、ぜひご家庭にあるバザー出品用の品物をお持ちください。どうぞよろしくお願いいたします。 幼小の架け橋プログラム 打ち合わせ![]() ![]() 2学期の幼小連携に向けて、幼小の教職員で話し合いを行っています。 最終日です!
夏休みの預かり保育も最終日になりました!
朝からきれいな青空を見ながら、水遊びを存分に楽しんだ子どもたち(^^♪ 夏休みの間、たくさんの子どもたちが預かり保育に参加しました。楽しい思い出の一つになってくれると幸いです☆ ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みならでは!![]() ![]() 『はぐとこ』はじめます!![]() ![]() *詳細はホームページのお知らせをご覧ください。幼稚園にお問合せいただいても結構です。 うたごえひびけ! 〜その日に向けて![]() ![]() 大阪市内全幼稚園から子どもたちが集まるので、安全面の確認も丁寧に行いました。 秋の“その日”が楽しみですね♪ 預かり保育が再開しました!
元気に登園してきた子どもたちと、避難訓練を行いました。
預かり保育の水遊び中に火災が起きた場合の避難の仕方を子どもたちと考え、安全に避難することができました! ・お(押さない) ・は(走らない) ・し(しゃべらない) ・も(もどらない) ・な(泣かない) 5つの約束を忘れず、幼稚園で楽しく遊びましょう♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ☆学校閉庁について☆![]() ![]() 一時預かり事業は、19日(月)から行います。 ○期 間…13日(火)〜16日(金) *この期間中、幼稚園の教職員は不在となります。 幼稚園説明会(8月30日)や令和7年度園児募集、幼稚園見学、未就園児交流『わくわくひろば』、未就園2・3歳児 親子ふれあい保育『はぐとこ』等の問い合わせは、19日(月)以降にお願いします。 |