保健指導(睡眠について)![]() ![]() ![]() ![]() 最初に、さいとうしのぶさんの眠育絵本「ねこすけくんがねているあいだに」を読んでもらいました。 夜8時に寝て、朝7時に起きるぐらいの睡眠時間を取ることが大切!! 睡眠不足だと、頭の中が整理されなかったり、気持ちがイライラしたり、元気がなくなったりして、病気になることもあります… しっかりと寝れば、頭の中もスッキリして、気持ちはニコニコ、体も元気に過ごせるよ…というお話を聞きました。 睡眠は、幼児期の脳の発達にも、影響するそうです… 保護者の皆さん、お子さんをしっかり寝かせてあげましょうね。 |