令和6年度 3.4.5歳児 入園募集中です

5歳児に教えてもらったことで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5歳児が毎日3歳児の手伝いに来てくれます。身支度の仕方や手の洗い方も教えてくれます。日々の積み重ねから、3歳児は自分で手洗いができるようになってきました。5歳児がやさしく接し、声をかけてくれたおかげです。5歳児のやさしさに心があたたかくなります。異年齢交流を大切に教職員が連携しながら活動を考えていきたいと思います。

遊戯室で遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4歳児は遊戯室で体を動かして遊びました。ピアノの音に合わせて走ったり、ウサギやダンゴムシになって遊んだりしました。子どもたちの表現がとても可愛かったです。一人一人の表現を大切にしながら、丁寧に保育をすすめていきたいと思います。

むっくりくまさん お・き・て!

画像1 画像1
画像2 画像2
4歳児ほし組は「むっくりくまさん」の鬼遊びをして遊んでいます。今日は遊戯室の屋上で遊びました。むっくりくまさんの歌を歌って「くまさん、お・き・て!」と言うとむっくりくまさんが起きてきて、みんなを追いかけます。楽しんで遊ぶ中で簡単なルールを守ったり、友達と鬼を交代したり、一緒に遊ぶ楽しさを感じたりしてほしいと思っています。明日は誰がくまさんになるのかな?

サクランボ、食べるかな?

画像1 画像1
雨上がりに、落ちていたサクランボの実を4歳児が発見しました。
「まだ美味しくないよね」「かわいいなぁ」と言いながら集めていると、そこにアリがやってきました。
「アリさん、サクランボが欲しいのかな?」「サクランボに登ってきた!」と驚いていました。
サクランボの木の下で、楽しそうに過ごしていました。サクランボの収穫もとっても楽しみですね。

こいのぼりで遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
3歳児はな組は室内遊びでこいのぼりの中に入って遊びました。園庭にあがっているこいのぼりを毎日見ていて「泳いでいるの楽しそうだね」と話している子どもたちもいたため、室内遊び用のものを見せると、興味深々でした。初めは、慎重になっていた子どもたちも何度もするうちに楽しくなって長いトンネルをスイスイと進む様子がありました。来週からこいのぼり制作も始まるため、こいのぼりに親しみを持ってみんなで楽しんで作っていこうと思います。

春の生き物みーつけた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5歳児そら組は春の生き物探しに夢中です。見つけた生き物を飼育ケースに入れて観察したり図鑑で調べたりして、友達と知らせ合いながら見つけたり触れたりすることを楽しんでいます。幼虫や卵も見つけ飼育することになり、生き物を大事に考えられるようにクラスみんなでどんなものを食べるのかどんな所に住んでいるのかなど調べたり話し合ったりして過ごしています。生き物の成長について考え見守りながら、生命の不思議さや大切を感じられるよう保育を進めていきたいと思います。

ウサギのちょこちゃんと仲良しです

画像1 画像1
姫島幼稚園にはウサギのちょこちゃんがいます。子どもたちはちょこちゃんが大好き!ちょこちゃんも子どもたちのことが大好きなようで、おとなしくえさの野菜をもらったり、なでられたりしています。いろいろな生き物と関わり、親しみをもつことで、命の大切さを感じてほしいと思っています。

遊戯室の屋上でよーいどん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい遊戯室の屋上にピンクのかわいいお花がさいていたので、4歳児ほし組が遊びに行きました。お花がとてもきれいに咲いていたので、みんなで「はいチーズ!」記念写真を撮りました。その後みんなで「よーいどん!」と先生のところまでかけっこをしました。気持ちのいいお天気と新しい遊戯室のきれいな屋上で、子どもたちは笑顔いっぱい、力一杯かけっこを楽しみました。次は何をして遊ぼうかな?

保育参観がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初めての保育参観がありました。朝の用意をする様子や、園庭で遊ぶところ、全園児で歩いたり体操をしたりするところを保護者の方にみていただきました。春の自然に触れて遊んだり、自分の好きな遊びを見つけたり、友達と一緒に伸び伸びと活動したり、幼稚園での子どもたちの姿を見ていただく良い機会になりました。子どもたちはお家の方に見てもらって、とても嬉しそうでした。参観にご参加いただきましてありがとうございました。

パスで絵をかきました

画像1 画像1
画像2 画像2
4歳児ほし組はパスで絵をかきました。パスにはいろいろな色があります。いろいろな色を塗りながら「きれいな色」と喜んでかいている姿がありました。「これは○○ちゃん!」と友達やお家の人をかいたり、線やできた形を楽しんだりしている子どももいました。パスは手に力を入れることで、しっかり絵や線がかけます。これからもいろいろな表現遊びを楽しんでいきたいと思っています。

こいのぼりがあがりました

画像1 画像1
画像2 画像2
5歳児がこいのぼりをあげてくれました!
天気が良い中、嬉しそうにこいのぼりが空高く上がるのを、みんなで見ました。
風が吹く日に、たくさん泳いでくれるかな?
とても楽しみですね!

特別なおべんとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5歳児が屋上でお弁当を食べました。「なんか特別おべんとうやな」と嬉しそうでした。風も気持ちよく、春を感じながら食べることができました。季節や施設をうまく取り入れながら、少しでも多くの楽しさを感じることができるよう、考えていきたいと思います。子どもたちはおうちの皆さんがつくってくださるお弁当を、とても美味しそうに食べていました。いつもありがとうございます。

みんなで集会をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
全園児で集会をしました。5歳児が3歳児、4歳児と手をつなぎ、曲に合わせて歩いたり、体操をしたりしました。手をつなぎ一緒に歩くことも喜んでいました。みんなで体を動かして遊ぶ活動の楽しさも感じてくれると嬉しいです。来週も取り組んでいこうと思います。

好きな遊びをみつけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても気持ちのいい気候の中、子どもたちは戸外で遊ぶことを楽しみました。自分の好きな遊びを見つけながら、いろいろなことに興味をもってくれると嬉しいです。異年齢で遊ぶことで「やってみたいな」と感じてくれることもあります。子どもたちの興味、関心に沿った保育を展開していけるように考えて取り組んでいきたいと思います。

マメできてる!

画像1 画像1
画像2 画像2
5歳児そら組が年中児の時に植えたスナップエンドウを収穫しました。
葉をかき分け大きくなっているものを探したり友達同士で「ここにあるで」など知らせたりして収穫を楽しむ姿がありました。
また、3つ選んで収穫することを知らせると、「あと1つ」などと自分で数えながら収穫していました。
自然への関心の気持ちや数への関心など幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿の育ちも意識しながら今後も保育を進めていきたいと思います。

ほし組になったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
4歳児ほし組は今年度初めての発育測定がありました。子どもたちは椅子に座ってしっかり先生の話を聞いていました。発育測定では衣服の脱ぎ着も自分で頑張ってしていましたよ。
園庭ではみんなで音楽をかけてダンスを踊ったり、お客さんになって友達を応援したりしていました。ひとつ大きい組になって、「お兄さんお姉さんになった!」という子どもたちの意欲がいっぱいの姿がいろいろなところで見られています。子どもたちの意欲を大切にしながら保育を進めていきたいと思います。

大きいくみさんありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
3歳児の保育室に5歳児が来てくれて、朝の身支度を一緒に手伝ってくれました。泣いている友達には、涙を拭き頭をさすってくれていました。戸外遊びでは靴を履き替えるのを手伝ったり、スクーターの手助けをしたりしていました。3歳児も5歳児が来てくれたことで心落ち着いたように感じます。異年齢交流の大切さを改めて実感しました。大きいくみさんありがとう。

はじめてのようちえん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入園児にとって初めての園生活がはじまりました。家でも遊んでいるようなおもちゃを置いておくことで安心して遊べるようにしています。ままごと、電車、おえかきと好きな遊びを見つけて遊んでいました。いろいろな遊びを楽しむことができるように環境を整えていきたいと思います。

ご入園おめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あたたかな日差しの中、入園式を実施しました。新しい友達も元気に来てくれました。ご来賓の皆様もかけつけてくださり、在園児も歌や言葉で入園をお祝いしました。明日から元気に幼稚園で遊びましょうね。

見て。きれい

画像1 画像1
画像2 画像2
4歳児がテラスで遊んでいました。「なにしてるの?」と聞くと「見つけた」とコップに入ったきれいなサクラの花びらを見せてくれました。そのあと一緒にサクラの花びらを集めて遊びました。サクラの花びらは今の季節だけです。身近な草花に触れて遊ぶ環境を大切にしていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31