♪ 令和6年度 園児募集中 未就園児活動ひよこランド募集中 ♪ 

第3学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月22日(金)
今年度最後の日、第3学期終業式を行いました。
一年間頑張ったさくら組さんは、園長先生から一人一人、進級記念品をいただきましたよ。そら組さんの修了式ように台まで歩いて、プレゼントを受け取ることに期待をもって参加していました。
春の訪れを感じられる歌「春ですよ」や「春一番!」のダンスを保護者の方にも見ていただきました。
もうすぐ、そら組さんになるのが楽しみですね。新年度、子どもたちも保護者の方も元気に登園してくれるのを教職員一同待っていますね!

一日体験入園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月19日(火)
一日体験入園があり、4月から幼稚園に入園するお友達が遊びに来てくれました。
始めにさくら組さんと一緒にお外で遊びました。少し緊張しているお友達もいましたが、遊びに誘うとやりたい遊びを教えてくれて、笑顔で遊んでいましたよ。
後半は、お部屋でさくら組さんの歌を聞きました。知っている歌は一緒に口ずさんでくれました。
さくら組さんからキラキラメダルをプレゼントしてもらい、嬉しそうなお友達。“4月から一緒に遊ぼうね!”と、ちょっぴりお兄さん・お姉さん気分のさくら組さんも可愛いかったです。

お年寄りとの交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月18日(月)
さくら組さんがグループホーム「クオレ歌島」を訪問しました。クラスで親しんでいる歌「春ですよ」「どんないろがすき」「しあわせなら手をたたこう」を披露しました。
昭和のアイドル、キャンディーズの「春一番!」の曲で踊る可愛いダンスは懐かしく思っていただけたのか、手拍子をして大変喜んでいただきました。
子どもたちへ手作りのペンダントやお面をプレゼントしてくださり、子どもたちも嬉しそうに帰ってきました。

保育修了式4

画像1 画像1 画像2 画像2
修了児からの「お別れの言葉と歌」では、幼稚園での思い出を写真やそら組で歌った歌とともに振り返りました。一人一人が楽しかったことや、経験を通して感じたことを言葉でしっかりと伝えてくれました。おうちの方も、教職員も子どもたちの成長を嬉しく感じながらも涙があふれてきました。
仲良しで優しい気持ちをもっているそら組のみなさん、小学校も楽しく通ってくださいね!

保育修了式3

画像1 画像1 画像2 画像2
修了式では、園長先生から一人ずつ保育証書をいただきました。おうちの方のほうを向いて「幼稚園で楽しかったこと」や「小学校に行って頑張りたいこと」を言いました。みんなの嬉しそうな、誇らしげな表情が印象的でした。
さくら組さんがお祝いの歌を歌ってくれました。憧れのお兄さん・お姉さんだったそら組さんとの色々な関わりを思い出しながら、ちょっぴり寂しそうにしている様子が伝わってきました。

保育修了式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さくら組さんがつくったお花の飾りや看板・修了する子どもたちの写真・バルーンアート・会場の花・たくさんの方からのお祝いメッセージなどが幼稚園内外を華やかにし、そら組の子どもたち門出をお祝いしてくれていました。
数年ぶりに地域のお客様もお祝いにお越しくださりました。

保育修了式1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月15日(金)
令和5年度保育修了式を行いました。春の訪れを感じさせる、とても暖かな日でした。

園長室でお弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ幼稚園を修了するそら組さんが、特別に園長室で園長先生と一緒にお弁当を食べました。日替わりで数名ずつやってきました。
始めは少し緊張していた子も色々なお話をしてくれて、嬉しそうな声が響いていました。
好きな曲をかけて歌ったり踊ったり、食後に「かくれんぼしたい!」と、園長室のソファーや机にかくれて遊んだり…とっても楽しい時間になりました!

お別れ会3(お楽しみタイム)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お別れ会が終わると、園庭にエア遊具が!同じ大阪市立幼稚園のPTAさんのご厚意で野里幼稚園にお借りしたもので、中に入るとトランポリンのように跳ねて遊ぶことができます。子どもたちは大興奮で遊んでいました。
お帰りの時にはPTAさんがお手伝いをしてくれて、ガチャガチャで景品がもらえるコーナーもあり、お楽しみがいっぱいのお別れ会になりました。

お別れ会2(ふれあい遊び)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お別れ会の後半は、園児とおうちの方と一緒に「スキップじゃんけん」をして遊びました。そら組VSさくら組、そら組VSそら組のおうちの方で、教職員も参加して大盛り上がりでした。
子どもたちが歌詞を考えた「おわかれ会の歌」のかけ合いの後には、さくら組さんからランドセル型の素敵な小物入れをプレゼントしてもらい、嬉しそうなそら組さんでした。

お別れ会1(マジックショー)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月6日(水)
園児とそら組のおうちの方と一緒にお別れ会をしました。
お楽しみ企画として、外部の方を招いてマジックショーを披露していただきました。始めに風船からハトが飛び出してビックリ!
リングや椅子、ボックスを使って次々に繰り出されるマジックに子どもたちもおうちの方も驚き、笑顔で観ていました。

安全指導・パトカー体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月5日(火)
西淀川警察署と交番のおまわりさんが来園され、もうすぐ進学・進級する子どもたちに安全に気を付けて過ごすためのお話をしてくださりました。
特別にパトカーにも座らせていただいたり、おまわりさんが身に付けている装備品を見せてもらったりして、子どもたちは感動していました。
最後に一人ずつパトカーやバイクの消しゴムが入ったガチャガチャをさせていただき、友達と見せ合って嬉しそうに握りしめていました。
今年度、西淀川警察署のおまわりさんは何度も来園して子どもたちのために楽しい安全指導をしてくださりました。園児のなかには将来、警察官になりたいと思っている子もいます。おまわりさんとの交流が心に残ってくれていることと思います。

3月誕生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日・8日(金)
可愛いお雛様が見守るなか、3月生まれのお友達と園長先生のお誕生のお祝いをしました。園長先生から1年間の誕生日を振り返るスライドを見せていただきました。「◯月生まれのお友達」と自分たちの写真が映っていて嬉しそうな子どもたち。
さくら組さんからお雛様がついた春らしいかんむりをプレゼントしてもらいましたよ。
先生たちからのプレゼントは「のはらのひなまつり」のお話。スクリーンに映して映画館のようにして見ました。
最後は、全員で「お誕生月なかま」の遊びをして、みんなひとつ大きくなったことをお祝いする楽しい誕生会となりました。

おひなさま製作

画像1 画像1 画像2 画像2
子ども達の雛人形製作です。
さくら組さんは形が可愛いおむすび型の雛人形。紙皿の周りも小さく切った紙を丁寧に貼っています。
そら組さんは紙粘土で顔を、紙コップに着物を着せて体をつくりました。ぼんぼりやひし餅などの飾りの細かいところも工夫してつくっていますね。

お別れ遠足2(京都水族館)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後半はグループに分かれて自由に水族館内を観覧しました。
先生とお手伝いのPTAさんと子どもたち数名のグループです。
グループによって興味をもつコーナーが違い、気付いたことを伝え合いながら、じっくりと館内を観てまわることができました。それぞれのグループの個性が出ていて、とても楽しかったです。
素敵な思い出になりましたね!

お別れ遠足1(京都水族館)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月27日(火)
お別れ遠足はバスで京都水族館に行きました。そら組さんと行く最後の遠足です。
バスの中では、運動会や発表会で子どもたちが大好きだった曲をかけて、みんなで歌ったり踊ったりと楽しく過ごしました。
京都は雪がちらついており、寒いながらも喜んでいた子どもたち。
早めの昼食・おやつタイムの後は、イルカの遊びの様子を見ましたよ。イルカジャンプに驚いていました!

のざとオリンピック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月26日(月)
今年度2回目の、のざとオリンピックを行いました。雨だったので遊戯室でボールキャッチ、両足
幅跳び、両足連続ジャンプ、両手で体を支える体支持の4種目の体力測定をしました。PTAさんが主となって準備や測定をしてくださり、子どもたちも嬉しそうです。
前回(6月)よりもボールの扱いが上手になっていたり、力強いジャンプをしたりする姿から、色々な運動遊びを通して子どもたちの運動能力が向上しているのが感じられました。

ジャガイモの種いも植え

画像1 画像1 画像2 画像2
2月22日(木)
さくら組さんが幼稚園の畑にジャガイモの種いもを植えました。主事さんが、“ジャガイモのくぼんでいる所がおしりだから下に向けて置くよ”と種いもを置く向きを教えてくれると、“これかな〜?”とじーっと見て探していました。種いもを穴に埋めて、やさしく土をかけました。
さくら組さんが、そら組さんになった6月頃に収穫できるようです。楽しみですね!

避難訓練(地震)・保護者引き渡し訓練

画像1 画像1
2月21日(水)
地震を想定した避難訓練と保護者引き渡し訓練を実施しました。
地震発生の放送や先生のお話を聞き、防災頭巾をかぶって素早く避難しました。雨天だったのでピロティに集まり、全員避難ができたか確認しました。先生たちの真剣な様子が伝わっているのか、子どもたちも少し緊張していました。
その後、メール配信を行い、保護者の方を確認しながら無事に引き渡すことができました。

サッカー体験

画像1 画像1 画像2 画像2
2月19日(月)
今年度3回目のサッカー体験がありました。経験を重ねるにつれ、サッカー遊びへの関心や意欲が高まっている子どもたち。今回もコーチと一緒にボールを使った運動遊びや試合を楽しみました。
そら組さんは試合にも慣れてきて、スピード感のあるゲームになってきました。
さくら組さんは初めて試合をして、みんな真剣にボールを追いかけていました。ついつい、手が出てしまう姿も可愛らしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31