縁日ごっこがありました 1
今日はPTAさん主催の縁日ごっこがありました。
迷路やボーリング、わなげ、魚つりなどたくさんの催し物があり、おおはしゃぎの子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 縁日ごっこがありました 2
たくさん遊んだ後は、ヨーヨーのおみやげをもらい
子どもたちも大喜びでした。 何日も前からご準備や当日のお手伝いに関わってくださった保護者の皆様 本当にありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 七夕のつどいをしました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 七夕の由来や、織姫と彦星の物語などを子どもたちにお話しました。 お話の後、子どもたちは「一輪車をがんばりたい」「泳げるようになりたい」などお願い事をしていました。 みんなの願いが叶いますように☆ 誕生会をしました
7・8月の誕生会をしました。
緊張しながらも自己紹介をして、園長先生やうめ組さん(4歳児)からプレゼントをもらってとても嬉しそうにしていました。 先生のお話「ゴリラのケーキ屋さん」では、どんどん積み上がっていくケーキが崩れてしまわないかドキドキハラハラしながら聞き入っていました。 最後は保護者の方もいっしょに「エビカニクス」のダンスをして楽しい誕生会になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 七夕飾りを届けに行きました
5歳児が七夕飾りを届けに消防署に行きました。消防士さんたちが笑顔で出迎えてくださり、笹を手渡しました。
はしご車も見せてもらい、ぐんぐん伸びるはしごの長さにびっくりしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |