8月誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は8月生まれの、4人のお友達と2人の先生の誕生会!3歳児ひよこ組の子どもたちが「きらきらドーナツ」という誕生日ペンダントをつくってプレゼントしてくれました。また、園長先生とフープを使っていろいろな技を見せてくれました!誕生児とおうちの人でふれあい遊びをしたり、みんなで体操をしたり…もりだくさんの誕生会になりました。

親子でTシャツづくりをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5歳児の子どもたちがおうちの人と一緒に、アクリル絵の具を使って自分だけのTシャツづくりをしました。
真っ白のTシャツに「何をかこうかな」「こんなのにしたい!」と、おうちの人と話をしながら思い思いのデザインをかいていました。好きなキャラクターをかいたり、手形をおしたり、名前をかいたり…個性あふれるTシャツが完成しました。

園庭で・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から短縮保育が再開です。
園庭では、よっといデー(未就園児)の子どもたちも一緒にたまいれをして遊んだり、スーパーボールすくいをして遊んだりしました。また、5歳児はリレーでも遊びました。そんな様子をテラスから3、4歳児の子どもたちが見ており、「がんばれ〜!」という大きい声援が聞こえてきました。

2学期スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2学期が始まり、子どもたちの元気な声が園内に戻ってきました。
保護者の方々も一緒にホールへ集まっていただき、始業式を行いました。園長先生のお話を聞いたり、「とんぼのめがね」の歌を一緒に歌ったりしました。明日から、どんなことをして遊ぼうかな?楽しみだね!

いよいよ2学期はじまるよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
38日間の夏休みが終わり、8月26日から2学期が始まります。
園内も2学期スタートの準備がバッチリです。
ホールには、3色のメガネをかけたトンボが飛んでいますよ。
また、夏休み中に靴箱もきれいな白色に変身しています。
元気いっぱいのみんなに会えるのを先生たちは楽しみにしているよ!

ヒマワリ、ぜ〜んぶ咲いたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
園庭の花壇のヒマワリがすべて咲きました!
朝から気温がぐんぐん上がっていく中、ギラギラと光る太陽の方を見ています。
気温が高いため、預かり保育に来ている子どもたちは室内でのびのびと遊んでいます。
パズルやブロックをしたり、折り紙をしたり…
写真は、お弁当を食べてるときの様子です。
普段のクラスごとに分かれて過ごす園生活とは違う、異年齢の関わりの中でたくさん刺激を受けていることと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28