体の名前わかるかな?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ばら組(年少組)では、「どーこだ どこだ♪あたま!」とリズムに合わせて、自分の体を触る遊びをして、体のいろいろな名前をみんなで確かめました。 そら組(年長組)では、体のイラストに一人ずつ体の名前が書いたカードを貼っていきました。子どもたちは、「肘はここ!」「かかとってどこかな?」と教えあったり、友達と一緒に考えたりしたしてました。 クイズの後は、体のどの部分も全部大事であることを話し、体を大切にするためにしてほしいことを2つ伝えました。 〇けがをしたり、痛いところがあったりしたら、すぐに先生に知らせること 〇自分の体も友達の体も大切にすること の2つです。 そして最後に、耳の検査(聴力検査)や目の検査(視力検査)などの健康診断がはじまることや検査の仕方を伝え、みんなの体が元気か調べる大切なものであることを知らせました。 5月から健康診断が始まります。結果はその都度「けんこうてちょう」でお知らせしますので、ご確認よろしくお願いいたします。 未就園児活動「一緒に遊ぼう」をしました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 爽やかな風が吹く中、園庭で思い思いに遊びました。 そら組の子どもたちは、小さい友達と一緒に遊べることを楽しみにしていて、小さい友達のしたい遊びに合わせて遊ぶ姿が見られました。だんだんお兄さんお姉さんの気持ちが育ってきているようです。 最後にみんなで元気いっぱい体操もしましたよ。 次回は、6/9(月)に「幼稚園説明会・一緒に遊ぼう」を開催します。 ぜひ、ご参加ください! あわあわてあらいで ぴかぴかの手にしよう☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、手洗いの手順のイラストを見たり、「あわあわてあらいのうた」を口ずさんだりしながら丁寧に手を洗っています。 ぴかぴかの手で毎日元気に過ごしましょうね☆ こいのぼりと遊んだよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は、こどもの日の集いです。遊戯室に子どもたちのつくったかわいいこいのぼりが泳ぎました。明日は、そのかわいいこいのぼりと一緒に遊びたいと思います。楽しみにしていてくださいね。 |