令和6年度新入園児募集中!お気軽にお電話くださいね☆

☆預かり保育でのできごと☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期終業式を終え、22日から春休みの預かり保育が始まりました。
朝からとっても良い天気!みんなで園庭へ、レッツゴー!
年長児が中心となってドッジボールが始まり、砂場では温泉づくり、テラスではスイーツパーティーが開催されました☆
どの遊びの場でも、異年齢の子どもたちが混ざり合って遊んでいました。年長児と遊べるのも、あともう少し、、、。寂しさもありますが、今、この時をみんなで楽しみたいと思います!

令和5年度 3学期終業式☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年度もとうとう最後の日を迎えました。
担任の先生から一人一人名前を呼ばれ、元気に返事をし、園長先生から進級記念品をもらいました♪

みんな心も体も大きくなりましたね(^-^)
4月からは、一つ大きい組になります♪
新しい組の名札を用意して待っていますね!
4月8日に元気に会いましょう!
保護者の皆様、地域の皆様、今まで、本園の教育にご理解、ご協力いただきましたことに感謝申しあげます!

一日体験入園☆ 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後に赤組、桃組で作ったペンダントをプレゼントしました☆
喜んでくれて嬉しい気持ちを味わった子どもたちでした。
みんなで花道をつくって、お見送りをしました。
4月にまた、遊ぼうね〜♪

一日体験入園☆ 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遊戯室では、名前を呼んでもらって返事をしたり、歌や手遊びをしたり、仲良し遊びをしたりして、楽しかったですね♪
先生たちからは、幼稚園の生活について教えてもらいました。
かばんを背負って登園することや朝、元気に来たら好きなシールを貼ることなどを聞いてワクワクしましたね♪

幼稚園は楽しいなという時間を過ごしてもらえていたら、嬉しいです(^-^)

一日体験入園☆ 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月から入園するお友達がくる一日体験入園がありました。
赤組(4歳児)さんが受付をし、名札をつけてくれたり、桃組(3歳児)さんが三輪車をゆずってくれたり、電車ごっこに誘ってくれたりしました。

新しいお友達も楽しそうに遊んでいましたね!

ドミノ遊び 6(赤組・4歳児)

画像1 画像1
この日は全員でドミノ遊びに挑戦!
「ぼくはこっちから並べる!」「みんなで頑張って繋げよう!」と気合いも十分に並べていました!全部が並ぶ直前で惜しくも倒れてしまいましたが、子どもたちは「また、みんなで頑張れば長く繋げられる!」と前向きです!

全員で力を合わせて1つの遊びに取り組むことも、遊びの魅力や楽しさが見つかり笑顔が絶えない時間となっていました!
次はどんなコースができるのか、とても楽しみです!

ドミノ遊び 5(赤組・4歳児)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ただ並べるだけでは物足りなくなった子どもたち!『ちょっとしたしかけ』を考えるようになりました!
お部屋にある積み木を組み合わせて、階段や橋をつくったり、積み木を使って2つの道をつくりドミノとドミノの間隔を空けて並べ、手前のドミノが円柱の積み木に転がることでその先にあるドミノが倒れるといった『しかけ』をつくったり、友達と何度も考え、試しながら楽しんでいました!
友達と一緒にアイデアを出し合うことで更に楽しさが増していました!

ドミノ遊び 4(赤組・4歳児)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お部屋にあるドミノを全て使い切るまで並べられるようになり「足りないな〜、もっと欲しいな〜」と話すようになりました。
すると、子どもたちが2学期の頃から大好きな絵本のお話に出てくる『とんぼのあかねちゃん』からダンボールの荷物が届き、手紙と共に新たなドミノが入っていました!(秋には、縄跳びが届いたことも...!)
子どもたちは大興奮!
さらに遊びが盛り上がるきっかけとなりました!

ドミノ遊び 3(赤組・4歳児)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
止める為の土台が足りなくなりどうすればよいのか考え始めた子どもたち。お部屋に置いてあるダンボールを見つけ「ダンボール切ってみよう!」と切り始め、ダンボールを挟む土台を発見し「これで挟めばいいやん!」「(電車の)遮断機みたいやな!」「やってみよう!」子どもたちの思いを汲み取り、まずは、各々が考えたことを実現できるような環境や時間をつくっています!
すると大成功!子どもたちが納得するようなドミノを止める土台をつくることができました!
ダンボールを使ったことで、「この残ったところ滑り台みたいにしてスタート台つくって、ドミノ倒せるようにしてみよう!」と遊びが発展しました!その工夫がさらに遊びの面白さを増していました!
成功するまで何度も挑戦する子どもたちの根気強さに驚きました!

ドミノ遊び 2(赤組・4歳児)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ドミノを長く並べられるようになってきたからこそ、ふと手が当たってしまうとほとんど倒れてしまうことが増え、子どもたちも「あーせっかく並べたのに...」「悲しい...」と話すことが増えました。

そこで、子どもたちと倒れてしまった時の対処方法を考えることにしました!
「すぐに手で止めよう!」「でも倒れていくのめっちゃ早いで!」
「ドミノの間と間に何か置いて倒れないようにしてみよう!」「ドミノを何個か重ねて置いとく?」「でもドミノ減ってしまうで」「お部屋にいいものないかな?」「探してみよう!」と友達と思いを伝え合いながら並べる途中に置く材料を探し始めました!

お部屋にある木のパズルの箱、コマを入れている牛乳パック、いろいろなものを使って試行錯誤しながら途中、最小限で止められる方法を考え出していました。友達と遊ぶからこそ様々なアイデアがうまれていました!

ドミノ遊び 1(赤組・4歳児)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期から遊び続けているドミノ遊び!
今、お部屋では更に盛り上がっています!その過程を何回かに分けてお伝えします!

今までは、それぞれがつくりたいコースをつくり1列で並べていただけでしたが、3学期に入ってから友達と一緒に協力し合い、相談しながら並べる姿が見られるようになりました。始めは、直線だけでしたが、そこから枝分かれして並べたり、曲線のコースをつくったりと遊び方が変化してきました。ドミノ遊びを通して指先を使って並べる器用さや集中力、根気強さが見られたり、友達と一緒にコースをつくる面白さ、楽しさを感じたりといろいろな姿が見られます!

青組さん、ご修了おめでとうございます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月15日、青組さんの修了式に桃組さん、赤組さんも参加しました。
一人一人保育証書を受け取り、夢や小学校に行ってからの抱負を言っている青組の様子を真剣に見ていました。
式が終わると赤組(4歳児)が「青組さんになったらあんなことするねんな〜」と式の余韻に浸りながら、来年度の自分を想像している子どももいました(^-^)

修了式に参加することで、一つ大きくなるということに期待も高まり、自覚も芽生えたようでした♪
今まで、優しくしてくれた青組さんの門出のお祝いができてよかったですね!
式後のお見送りの際には、年中、年少組の保護者の方も集まってくださり、みんなでお見送りすることもできました。
保護者の皆様、ありがとうございました。

☆令和5年度 保育修了式☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月15日に令和5年度保育修了式が挙行されました。

青組さん、ご修了おめでとうございます♪

21人の修了児が立派に保育証書を受け取り、玉出幼稚園を巣立って行きました。
保護者の皆様も子どもたちの成長した姿に胸が熱くなったことでしょう。

本日は、たくさんの地域、ご来賓の皆様にもお越しいただきました。

心も体も成長した青組の子どもたち!
たくさんの思い出を胸に、新たな生活に飛び込んでいき、楽しい小学校生活を送ってください。
先生たちは、いつでも、皆さんのことを応援していますよ!

いよいよ修了式☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月15日、いよいよ青組(5歳児)の巣立ちの日がやってきました。
昨日は、最後に自分たちの好きな遊びもすることができました。
最後のお弁当は、青組の保育室で赤組(4歳児)と一緒に食べました。

青組の保護者の皆様、毎日のお弁当づくりありがとうございました♪

今日は、修了式!
よい修了式となりますように!

みんなでお弁当♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お別れ会の後は、遊戯室で全園児、全教職員でお弁当を食べました!

くじ引きで食べる場所を決め、3クラスが混ざり合って楽しくいただきました!

【就学前教育カリキュラム 『徳』『体』の育ち】

☆お別れ会☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今まで優しくしてくれたり、一緒に遊んでくれたりした大好きな青組(5歳児)さんに感謝の気持ちを届けたく、赤組(4歳児)さん、桃組(3歳児)さんが何日もにわたって準備してくれたお別れ会が開催されました!
影絵のクイズがあったり、みんなでのふれあい遊び「こんにちは」をしたりと大盛り上がりで楽しい時間となりました。
赤組・桃組さんから青組さんに「ペン立てとメモスタンド」をプレゼントしました♪
青組さんからは、似顔絵入りのかわいいペンダントをもらいました♪
青組さんと一緒に過ごす時間もあとわずかとなりました。
青組さんにも喜んでもらって、赤組、桃組主催のお別れ会は、大成功でしたね(^-^)/

【就学前教育カリキュラム 『知』『徳』の育ち】

絵本の整理、補修ありがとうございました(PTA)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絵本室にある絵本の整理や補修をするために図書委員の方を中心に集まってくださいました。たくさんある絵本を綺麗に整理してくださいました。
ありがとうございました♪

お別れ会の準備中です!(3歳児桃組、4歳児赤組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もうすぐ修了する青組(5歳児)さんに、感謝の気持ちや、「小学校に行っても頑張ってね!」とエールを送りたいと、赤組(4歳児)と桃組(3歳児)で力を合わせて、お別れ会を開催することにしました!

「青組さんをびっくりさせたい!」と内緒の相談を赤組と桃組で重ねてきました。

プレゼントをつくったり、お別れ会を青組さんにお知らせする招待状やポスターをつくったり、会場を華やかにする飾り付けをしたり、青組さんを喜ばせたいという思いから、いろいろなアイディアを出し合って、準備を進めてきました。

青組さんにとっても、赤、桃組さんにとっても思い出に残るお別れ会になりますように、、、☆
(就学前教育カリキュラム「知」「徳」の育ち)

保護者の方と一緒に遊びました☆(3歳児桃組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の保育参観!
桃組では、こま回し大会をしました。
保護者の方から応援してもらいながらの真剣勝負に張り切っていました。
子どもたちの次は、保護者の方にもこま回しをしていただきました。
子どもたちも真剣な表情で勝負の行方を見守っていました☆

その後は、いろいろなふれあい遊びを一緒にしました。
「誕生月なかま」では、同じ月の生まれの子ども、保護者で楽しくスキップをしました!

「みんなで遊ぶって楽しい!」ということを存分に感じた保育参観でした。
(就学前教育カリキュラム「徳」の育ち)

☆3月誕生会☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日に3月の誕生会がありました♪
4月からずっとお祝いしてきて、やっと自分のお祝いの月がやってきた3月生まれのお友達♪
今回の誕生会でみんな誕生会を迎えたことになりますね!
みんなでの遊びは、保護者の方にも入っていただき、『誕生月なかま』の遊びをしました。
来月の誕生会は、桃組さん、赤組さんは一つ大きい組さんに、青組さんは、一年生になっていますね♪
これからもスクスクと健康で大きくなっていってくださいね♪

【就学前教育カリキュラム『知』『徳』の育ち】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31